記録ID: 650830
全員に公開
ハイキング
近畿
信貴山
2015年05月28日(木) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
義父と山へ行きました。
義父にルートは任せて恩智駅から高安山をへて、信貴山へ。
そのまま下り張り子の虎を見て開運橋のそばの飲食店にて昼をいただく。
義父は帰りの考えてたルートが何処からの道だったか忘れてしまったようで、また、登り返すという事に。
信貴山から階段を散々下りてきたのでテンションただ下がりの私は、やっぱり人に任せると良くないわ。と、元気なくなり戻る足取りも重く、もう、帰りたい気分でした。
仕方ないので滝があるルートから歩いてきたルートへ戻るのでまだ、その方が良いかと思い、弁財天滝から回って行きで歩いたルートへ戻りました。
高安山登りケーブルカー駅に到着して、ここからどう帰るか?と義父に帰りのルートを提案されたので、ケーブルカーでもう、下りますと。決める。
早めに家に帰れるぞ。と思ったら家の鍵がなくて踏んだり蹴ったり。
完全に厄日だ!と、思って終わりました。
この日とても蒸し暑くて、登ってる最中も虫がウザかった。
背中で座る息子は涼しい顔で、帰りはルンルンでテンション高かったです。
暑くて修行すぎました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する