記録ID: 654894
全員に公開
フリークライミング
甲信越
坊抱岩(冠着山)3
2015年06月06日(土) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
23:00
0分
スタート地点
13:30
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
朝方まで降り続いた雨のため、岩は濡れていて何とか乾いたところを探してやりました。が、我々にはちょっと難しいルートで苦戦しました。案の定、出だしから登れません。ここでかなりの握力を使い果たした感じで他のルートも登れなく、本日は1ルートも完登できずに退散でした。
初回も我々のみでしたが、この日も我々のみでした。
朝まで雨が降っていたので岩が濡れていることは承知の上、天気が急速に回復してぽかぽか陽気の中のクライミングを想定し3週連続の坊抱岩に行ってきました。
しかし岩に取り付いている最中はずっとガスが巻いており、風通しのいい場所ではあまりの寒さにカッパを羽織る始末。。早々に下山し下界から山を見上げると案の定スッキリと晴れていて、2人のどちらの行いが悪かったかでケンカになりそうでした!
今日は寒くて満足のいくクライミングができませんでしたが、まだまだ5.10a〜bでウダウダやっているので年内にはc〜dのルートを完登できるようにトレーニングしたいと思います。
坊抱岩の少し下の坊城平には広〜いキャンプ場があるので今夏はここでクライミングキャンプをやりたいと思います。ので会の皆さん岩に登る人も登らない人もぜひキャンプしてBBQでもやりましょう〜〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する