記録ID: 657441
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山
2015年06月08日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 628m
- 下り
- 612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
9:10
0分
スタート地点
9:10
ゴール地点
朝起きると晴天!初の磐梯山へ。
初回ということで最短ルートらしい八方台ルートからです。
家を出るのが遅いのと距離的に結構時間かかってしまうので
到着は8時ごろ。
八方台の駐車場は平日のわりに一杯でした。
着替えや準備にもたついてしまい、登山開始は9時過ぎてしまいました。
予定では12時には下山予定だったのに・・・
中の湯跡まで楽でした。
いっきに弘法清水から山頂までは傾斜がきつくなります。
ちょうど山頂に着いたころガスがかかってしまい、時折雲の切れ目から安達太良山、猪苗代湖、飯豊連峰が見え、このいい眺めに感動でした!!
初回ということで最短ルートらしい八方台ルートからです。
家を出るのが遅いのと距離的に結構時間かかってしまうので
到着は8時ごろ。
八方台の駐車場は平日のわりに一杯でした。
着替えや準備にもたついてしまい、登山開始は9時過ぎてしまいました。
予定では12時には下山予定だったのに・・・
中の湯跡まで楽でした。
いっきに弘法清水から山頂までは傾斜がきつくなります。
ちょうど山頂に着いたころガスがかかってしまい、時折雲の切れ目から安達太良山、猪苗代湖、飯豊連峰が見え、このいい眺めに感動でした!!
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | ホテル小野川荘 |
ファイル |
(更新時刻:2015/06/11 09:11)
(更新時刻:2015/06/11 09:12)
(更新時刻:2015/06/11 09:12)
(更新時刻:2015/06/11 09:12)
(更新時刻:2015/06/11 09:12)
(更新時刻:2015/06/11 09:13)
(更新時刻:2015/06/11 09:13)
(更新時刻:2015/06/11 09:14)
(更新時刻:2015/06/11 09:14)
(更新時刻:2015/06/11 09:14)
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する