記録ID: 6595
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
朝比奈&名越切通し
2013年04月06日(土) [日帰り]

天候 | 鎌倉駅直前まで曇り…その後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■藤沢打ち上げは「MOKICHICRAFTBEER」 http://ameblo.jp/mokichi-craftbeer/ 色々な種類のビールが飲めます。 昼から営業しているので、早めに行ってもOK。 ■軽めのランチは、鎌倉の喫茶「カフェロンディーノ」 http://kuchikomi.kamakura-2.com/cafe_rondino.html オーダーが入ってからサイフォンで珈琲(一部)を入れてくれて なかなかに美味なコーヒーが楽しめる。 食事メニューもGood! ただし、禁煙・分煙はされていないので非喫煙者は辛いカモね。 |
ファイル |
非公開
6595.xls
計画書
(更新時刻:2013/04/04 13:56) |
写真
感想
一部で爆弾低気圧予想を真に受けて山行を中止する中、
低気圧の接近の遅るという予報からハイキング主ルートでは
雨に降られないという予想のもと予定通り大人のハイク@鎌倉。
今回の核心は、大船駅から出発するバス停までだった。
周辺案内ずにだまされ、バスの運転手は当てにならず、
結局優しい地元の人に助けと野生のカン(?)頼りで
何とかバスに乗れて一安心。
結局天気も、鎌倉駅直前まで雨に降られることなくもち
そのあとの予定の湘南の海岸散策はパスして藤沢に直行し打ち上げ。
「MOKICHICRAFT」で数種類の湘南ビールの飲み、
なかなかに美味なツマミを食す。
もっとも、残念ながら雨と風が次第に強くなってきたので
名残惜しいが打ち上げもここで終了。
今回同行&案内頂いた姫を駅で見送る。
ゆっくりと静かな散策…体を使わない分、心と頭が働く。
時を想い、景色を愛でる。
う〜ん、我ながら渋い!(単なる自画自賛だな)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する