記録ID: 6701650
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山インターナショナル 試走後半
2024年04月27日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:09
- 距離
- 33.5km
- 登り
- 2,277m
- 下り
- 2,275m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
感想
マイル出場者と試走、前半20kmの方が混雑もするし、1800mと標高差が大きく難しいのではないでしょうか。後半30キロは足を残っていないと大原から横高山の登り以降が修行です。熱中症にも注意が必要ですね。
前半のポイント
・オーバーペースは必ず撃沈される。抑え気味で
63番からの比叡アルプス、大津市日吉東照宮からの登り返しは厳しい。暑さと急登りで疲労する。
後半のポイント
・青龍寺~大原方面へ下り、横高山、水井山への登り返しは気温のピーク、永井山を越えると涼しくなる。
・仰木南庄ウォーターステーションから元三大師までのつまらないロード、元三大師から横川 最後は階段の登り
・横川から水道橋の林道は走りたい
・雨なら鉄塔から滝寺の急下りはドロドロになります。
当日はマイラーの応援に行く予定です。参加される方は頑張ってください。
apo06
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する