ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6840521
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

[赤城山]満開のツツジ観賞@鍋割山

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
9.1km
登り
638m
下り
657m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:13
休憩
0:07
合計
2:20
7:01
50
7:51
7:53
14
8:07
8:09
2
8:11
8:11
9
8:20
8:21
6
8:27
8:28
20
8:48
8:49
32
天候 晴れ 強風
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鍋割山登山口駐車場
その他周辺情報 ぐりーんふらわー牧場の農産物直売所→安い・新鮮!でも大混雑〜(開店直後ということもあったかな)
今朝の赤城山。
このアングルが一番美しいと思い込んでいます。(見慣れているからだと思います)
2024年05月25日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 6:14
今朝の赤城山。
このアングルが一番美しいと思い込んでいます。(見慣れているからだと思います)
しばらく走って、「ポコン」と「平坦」が特徴的な鍋割山が近づいてきました
2024年05月25日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/25 6:28
しばらく走って、「ポコン」と「平坦」が特徴的な鍋割山が近づいてきました
昨夜からの強風が収まらず、ウィンドブレーカー着用でスタート。
このルートお初の方としばし談笑。周回コースを薦めました。
2024年05月25日 06:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 6:58
昨夜からの強風が収まらず、ウィンドブレーカー着用でスタート。
このルートお初の方としばし談笑。周回コースを薦めました。
10分ほどの急登を過ぎると視界が開けますが、こちらはつつじ終了!
2024年05月25日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 7:20
10分ほどの急登を過ぎると視界が開けますが、こちらはつつじ終了!
再度ゴロゴロ岩急登を過ぎて、平坦なところに到着。
このあたり(標高1,200mくらい)は満開です。
2024年05月25日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 7:40
再度ゴロゴロ岩急登を過ぎて、平坦なところに到着。
このあたり(標高1,200mくらい)は満開です。
アップで
2024年05月25日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/25 7:41
アップで
点在しているので密集感はないですが、青空に映えています。
2024年05月25日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 7:43
点在しているので密集感はないですが、青空に映えています。
榛名山と浅間山
2024年05月25日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 7:45
榛名山と浅間山
八ケ岳連峰。雪なくなりましたね〜。そろそろ出動準備かな
2024年05月25日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 7:45
八ケ岳連峰。雪なくなりましたね〜。そろそろ出動準備かな
山頂にとうちゃーく!
続々と登山者がやってきます。
2024年05月25日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/25 7:51
山頂にとうちゃーく!
続々と登山者がやってきます。
山頂付近の様子
2024年05月25日 07:50撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 7:50
山頂付近の様子
ツツジのアーチ場所
2024年05月25日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 7:58
ツツジのアーチ場所
モリモリです
2024年05月25日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
5/25 7:58
モリモリです
満開です!
2024年05月25日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/25 7:58
満開です!
淡いピンク
2024年05月25日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 7:58
淡いピンク
こちらは濃い目の赤
2024年05月25日 08:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 8:04
こちらは濃い目の赤
竈山を通過
2024年05月25日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 8:05
竈山を通過
ツツジの向こうには、地蔵岳と荒山
2024年05月25日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/25 8:05
ツツジの向こうには、地蔵岳と荒山
メインルートから出ている枝道を進むといいのがありました
2024年05月25日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 8:07
メインルートから出ている枝道を進むといいのがありました
こちらも満開〜
2024年05月25日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/25 8:07
こちらも満開〜
溢れんばかりです
2024年05月25日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/25 8:07
溢れんばかりです
鍋割山は視界が開けていて、自然と笑顔になれます。
2024年05月25日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 8:09
鍋割山は視界が開けていて、自然と笑顔になれます。
ズミの木
2024年05月25日 08:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/25 8:08
ズミの木
アップで
2024年05月25日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
5/25 8:10
アップで
火起山
2024年05月25日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
5/25 8:11
火起山
展望地点からの見える上信越国境の山々は雲に覆われて残念でした…
何とか、四阿山、横手山が見えました
2024年05月25日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 8:12
展望地点からの見える上信越国境の山々は雲に覆われて残念でした…
何とか、四阿山、横手山が見えました
荒山高原は…… ツツジがほとんど咲いていないです。
2024年05月25日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 8:21
荒山高原は…… ツツジがほとんど咲いていないです。
棚上十字路付近
2024年05月25日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 8:28
棚上十字路付近
棚上十字路付近
2024年05月25日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 8:28
棚上十字路付近
サクッと下って荒山登山口に帰還。
途中で「グキッ」と足首をやってしまいました…
2024年05月25日 08:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 8:48
サクッと下って荒山登山口に帰還。
途中で「グキッ」と足首をやってしまいました…
鍋割登山口に向かう林道には、強風の影響で折れてしまった枝が随所になります。これは一番大きくて、道路ふさいじゃっています
2024年05月25日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
5/25 9:09
鍋割登山口に向かう林道には、強風の影響で折れてしまった枝が随所になります。これは一番大きくて、道路ふさいじゃっています
撮影機器:

感想

・先週に引き続き、同じルートで鍋割山・荒山高原周回ルートを歩いてきました。
・先週はつぼみだった、標高1,300m近辺のツツジは今まさに満開の様相で、強風も帳消しでした!
・荒山高原はほとんど咲いていない?咲き終わり??今年は少ない???という感じです。
・このルートは3時間程度ですが、「急登・平坦・緩傾斜×視界良し=楽しめる」という自己評価です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

鍋割山登山口の駐車場は使用可能なのですね?。5/22(水)中型バスを利用して(三途の川登山口で下車して荒山〜鍋割山を縦走)下山口として使用予定でしたが、バスの運転手が「ゴルフ場の関係者から通行規制で通れませんよ」と言われ、仕方なしに姫百合駐車場へ下山しました。
2024/5/26 12:15
作ちゃんさん

こんにちは!
はい、通行規制の表示をチラっとみた記憶がありますが、普通に通行できました!
道は狭いので中型バスが通れるかどうかは微妙と思います。赤城青年の家でピックアップという手段もありますが、鍋割山登山口から青年の家までの距離は長いので、下りとはいえ、疲れるかもです。
2024/5/26 13:02
みきちゃんさんへ
  ありがとうございます、やっぱり中型バスでは厳しかったんですね。姫百合駐車場に戻って正解でしたね、今後のバスハイクの場合はちょっと違った情報収集が必要である事を認識しました、お世話になりました。
2024/5/30 20:06
作ちゃんさんへ

私は地元の人間ですが、、、
おおさる山乃家(標高800m)から長七郎山、地蔵岳、小沼、そして銚子の伽藍をめぐる周回コースも隠れた良いルートです。
こちらは中型バスは入れると思いますので、次に訪れる際は候補のひとつに入れていただけると幸いです
2024/5/31 12:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら