記録ID: 6914243
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳
韓国岳
2024年06月03日(月) [日帰り]

コースタイム
GPS電池切れでデータありません。
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
九州遠征5座の4座目
韓国岳は確かに霧島連山では一番高いですが、山の風格からいうとやはり高千穂峰に登らないといかんと思いました。しかし、すでに連日の登山で足が厳しく、老体の私にはあきらめるしかありませんでした。
いつかまた九州に来たらチャレンジします。
韓国岳の下りは急な長い下りで、こんなに登ったかなあと思うほど。大浪池周回はなめてました。池は綺麗ですが、周回後のトラバース気味の山道は少々疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する