記録ID: 6978404
全員に公開
ハイキング
甲信越
入笠林道、クリンソウに会いに
2024年06月29日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 31.3km
- 登り
- 926m
- 下り
- 924m
コースタイム
天候 | 晴れ、曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
撮影機器:
感想
本日は、PM空いているので、久しぶりに電動自転車にて、入笠山林道へクリンソウに会いに行きたいと思います。うまくいけば、金鶏金山のところのクリンソウに会えます。だめでも、さらに入笠林道をのぼれば、会えるでしょう。
青柳駅に1時半に到着。ここから1時間、2時半に金山に到着。金山のクリンソウは、完全に終わっていました。残念ですが、さらに登ります。芝平峠を越え、入笠湿原への分岐のところに、クリンソウの群生があり花が咲いてました。
さらに、入笠林道を登ると、両側に群生多数、クリンソウ天国です。ちょうどドンピシャでした。ここは標高1700m、我が家とは700mの標高差ありますが、3週間ぐらいずれている感じです。我が家にもクリンソウありますが、3週間前がピーク、2週間前が最後の花でした。
さらに牧場エリアに入り、最後は小黒川林道の閉鎖ゲートまで行き、折り返します。牛たちが放牧されていました。金山より45分程度。帰りも金山までは45分程度、金山から青柳駅まで30分程度。
入笠山のクリンソウにたくさん会えたPMでした。
入笠山、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する