記録ID: 6981
全員に公開
フリークライミング
近畿
名張クラック修行
2013年07月28日(日) [日帰り]


天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
関西(神戸)に引っ越してから初の本格クラック@名張です。
今回は、屏風岩とサニーサイドに行きました。
写真は屏風のカンバンルートイカサマ氏(5.11d…らしい)と
それを登るO形氏です。
氏はすでに過去R.Pされているそうですが、
今回夏にヨセミテに行くのでその景気づけに再挑戦したそうです。
氏の炎のクライミングを見て、久しぶりやる気がでて今回は、
パンドラ(5.11a)とユビキタス(5.11b)、
エリアを変えてサニーサイドのちびゴジラ(5.10c)にチャレンジしました。
結果は、ユビキタスは完全にお話しにならない返り討ち。
ちびゴジラもワイド部分を2m残した部分でフォール。
まあ、惨憺たる結果でしたが、唯一の成果としては
パンドラをトップロープながらノーテンで抜けれたことでしょうか。
このルートO形氏はアップで使ったルートで、
氏との登り方とは大幅に違う登り方…ほぼクラックのみだったのに対し、
自分はキョンやステミングの多用と理想の形には程遠いけれど
とにかく5.11aの壁の向こう側が少し見えた気がしました。
こうなりゃぁ〜、おじさんがんばるよぉ〜!
目指せ!クラック5.11R.Pだな。
あと、苦手なフィンガーの特訓とワイド系での経験の蓄積など
たくさんの課題も見つけた今回のクラック修行…。
しばらくは純粋に自分のクライミングをしたくなった夏の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1869人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する