記録ID: 699786
全員に公開
キャンプ等、その他
九州・沖縄
ノヒメユリに会いに行く!
2015年08月15日(土) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:50
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:50
16:00
50分
スタート地点
16:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
ノヒメユリを見に行きたいと思っていた
でも暑くてなかなか足が向かなかった
お盆でやることなくて思い切って行ってきた
そしたらアブ1匹に追われて逃げ回る
逃げても逃げても追ってくる
来た道を戻って別ルートで挑んだ
ノヒメユリあったぁ
でもちょっと草が生い茂ってる
蛇に怯える
ストックでバンバン地面を叩きながら近寄る(1mもないんだけど。。。)
通りがかったチャリのおじさんに「マムシのおるぞ」と注意をうける
わかっています
怖いです
おじさんにも念を押されて怖くて集中できずに諦める
行きに見たイトラッキョ風の花をとったら4か所くらい蚊に刺される
痒くて集中できない
50分足らずで終了してしまった
もうちょっと涼しくならないかなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
こんばんは!
お出かけモードになったんですね!
ノヒメユリって黒班がないので綺麗ですね。
でも マムシはやばいですね。
何となく良かった。
お出かけモードにはならず
今日も家でゴロゴロしてました
アブや蚊がいると思うと行きたくない
皮膚も腫れちゃったし痒いし
ノヒメユリは小さく可憐なユリです
花弁は綺麗なオレンジで雌しべもオレンジ
カールが綺麗にかかっています
蛇は危ないですね
早く夏が過ぎないかな
直径3cm!?
そんな小さなユリがあるんだね
なんかユリって大き目なイメージやけん
かわいかろ〜
アブにヘビに蚊って、夏の山の嫌な物よね
特にアブはなんであげんついて来るとやか〜?
ブチ○したくてイライラしてお山に集中できんし!
人間がきっと親のカタキか何かと妄想しております
あのあっつーい平尾台にもあるよ(*^^*)
かわいいよぉ
ゆかりちゃんが無事に帰ってきてよかったよ
綺麗な花もみれたみたいだし、椀子そばもたらふくたべれたみたいで良かった!
また楽しい旅を楽しみにしてるよー
ノヒメユリ 可愛いね
だから ログ梨?
この前我々が大勢で行ったところ付近? だよねー
なぜあげんかわいとやか〜 真似した
石ころさん達が行ったところじゃないんですよ
山なら書きますけど山じゃないし
写真も虫が気になって撮れなかったからどこかも記載せずです
平尾台にキバナが今咲いてるみたいですよー
なんでこんなに可愛いんでしょうね
平戸ら辺はどこに咲いてるのかわかりませーん
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する