記録ID: 70554
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山
2010年04月11日(日) [日帰り]



- GPS
- 05:00
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 942m
- 下り
- 963m
コースタイム
ケーブル御岳駅 → ビジターセンター → 長尾平 → 七代の滝 → ロックガーデン→ 綾広の滝 → ケーブル御岳駅
天候 | 良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
感想
初の本格?トレッキング。スニーカー参加です。
まず、新宿→奥多摩アクセスの良さにびっくり。
ホリデー快速 素晴らしいです。拝島駅での連結切離しでおばちゃん達を惑わせていましたが;
御嶽駅からバス(又は歩いて)ケーブルカー滝本駅へ。
ケーブルカー駅のお土産やさんの一角に、モンベルコーナーがあってびっくりしました。品揃えもバカにできない感じ。モンベルの営業さんに感心。
あと、ここのケーブルカーはSuica(PASUMO)使えます。便利。
ビジターセンターに立ち寄り。"知る人ぞ知るエビフライ"と記された標本(?)があって、コレがこの日の一番の収穫でした。今度は自分で山のエビフライを見つけるぞ!と心に決めました。
ここのビジターセンターの人が描くムササビがかわいいです。
(中略)
綾広の滝あたりから前後を歩いていた山ガール3人組がいたのですが、
最後ケーブルカー駅の洗面所でも一緒になり、(たぶんリーダーの方が)『おつかれ〜』と声を掛けてくれたのがうれしかったです。
山でそういう振る舞いをできる人になれたら素敵です。
初のトレッキングなので、色々なことが目新しく、発見の連続でした。
山歩き自体は、整備や舗装されている道なので、結構余裕をかましてました。
(田舎育ちなのでね・・)
トレッキングデビューとして、とても良い出だしになりました。
同行者tks!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:698人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する