ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 705552
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山〜火床まで夏休み最終日のナイトハイク〜

2015年08月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tomokiki haaco その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:39
距離
4.6km
登り
381m
下り
381m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:50
休憩
0:49
合計
1:39
18:05
18:05
14
18:24
19:12
19
19:31
19:31
6
19:38
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○駐車場
 銀閣寺周辺はコインパーキング多数。
 京都市銀閣寺観光駐車場 有料時間8〜17時
 バスなら、銀閣寺道バス停下車。
コース状況/
危険箇所等
ルートは整備されているので、危険な箇所はありません。
迷う場所は、銀閣寺門前から大体2/3の(千人塚ある分岐で、
右に行くと大の左はらいの下へでてしまいます。
火床は急勾配の階段ですので夜間は左の方にいくのが◎

※火床は火気厳禁です。
 時々火床で調理してはるレコが見られますがルールは守りましょう。
人気ない銀閣寺前からスタート
目標は火床まで20分
2
人気ない銀閣寺前からスタート
目標は火床まで20分
ノンストップで大の左はらい下
ここの急坂階段が結構しんどい(笑)
4
ノンストップで大の左はらい下
ここの急坂階段が結構しんどい(笑)
火床についてお菓子お菓子(笑)
25分かかり残念・・・
6
火床についてお菓子お菓子(笑)
25分かかり残念・・・
台風前の複雑な空模様
3
台風前の複雑な空模様
鞍馬天狗(笑)
※森見登美彦の「有頂天家族」を参照(笑)
3
鞍馬天狗(笑)
※森見登美彦の「有頂天家族」を参照(笑)
夜景待ち中
今日はカメラ構えた方多数
3
夜景待ち中
今日はカメラ構えた方多数
河原町(御池通~四条あたり)
3
河原町(御池通~四条あたり)
京都タワー
さて、明日から学校やからさっさと降りましょう。
4
さて、明日から学校やからさっさと降りましょう。

感想

黒部五郎以降、
懐は寒いし、暑いし低山は嫌やし、沢は一人では行けへんしjijiさんの計画に乗っかろうと目論むも、
盆は一人で遊びに行くなだの、お地蔵さん縁日に行くから一人遊びはダメだので行かしてもらえず・・・
で、フラストレーションがたまるし、来月の笠が不安な今日この頃。

週一で泳ぎに行って体は動かしてるけど、やっぱり山に行きたい!ってことで、
夏休みの終わりの我が家の歳時記になりつつある、大文字山火床まで夜景を愛でにナイトハイクに行ってきました。
まっ、山らしい山じゃないですけどね(笑)

サクッと登って夜景を待って、
(り20分を目指すも残念ながらの25分。昨年の30分から短縮できたからよし)
明日からハーウーとも学校なのでサクッと下山して帰宅。
すこし小腹はふくれましたが、やっぱりガッツリ歩きたい!(笑)

諸氏<
今度、寒くなる前にお弁当持って夜景ディナーをしに行きません?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人

コメント

夏休み終了!?
そっか、今は短いんやね。
31日までないなんて可哀想って思ってしまうのは私だけでしょうか(笑)

29日は仕事ですか?
jijiさんとどこかの沢に行くと思いますが、いかがでしょ?
2015/8/26 0:22
Re: 夏休み終了!?
u-saさん<
夏休み、
短いですが週休二日ですしバランスはとれているんとちゃいます?

29、
どこの沢ですか?
kensioakさんと水遊びの約束をブッチすればいけます

そろそろ再来週の予定もつめましょう。
2015/8/26 20:16
Re[2]: 夏休み終了!?
29日、まだ決まってませんがブッチはいけませんよー(笑)
比良の沢にはいるのは来月後半じゃないかな。蛭が弱ってから…かな。
2015/8/26 21:45
Re[3]: 夏休み終了!?
u-saさん<
ブッチの許可が↑
一応、場所が決れば教えてください。

比良の沢、
ほんとヒルには・・・
皆子山のレコ、しっかり献血されてましたやん
2015/8/27 14:51
夜景ディナー・・いいですね(^^)
ガッツリ歩きたいですね。
でも最近は山より釣り熱がひどくてアマゴ釣りが面白くて困っていますわ

見て頂きましたか??
あかりの調子がいまいちで夜になると咳き込みがひどく完治してない状態です。
なんでブッチは大丈夫ですよ

金曜の晩から釣り行って土曜日の午前中には帰ってこようかと思案中です・・・
2015/8/27 10:09
Re: 夜景ディナー・・いいですね(^^)
kensioakさん<
寒くなる前に夜景ディナー(居酒屋?)行きましょう
しおりんちょもくどいといてくださいよ

週末の件 します。
釣りならどこですか?やっぱり大峰?
2015/8/27 14:55
ビール持って行きたいなぁ…
ナイトハイク…
行きたいんだけど、最近中々…

火床でプハーってしたいなぁ…
2015/8/27 18:55
Re: ビール持って行きたいなぁ…
utaotoさん<
最近、お忙しいようで
季節いいうちに一度いきましょう。

釣りの方、来月いっぱいで禁漁になるのでそれまでに一度
午前釣りで夕方から火床ってのはどうでしょうか?
2015/8/28 16:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
大文字山 銀閣寺裏手(朝鮮学校横)〜火床〜山頂のピストン往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら