記録ID: 7058586
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
駒ヶ岳ロープウェイの千畳敷駅と大鹿村の中央構造線博物館
2024年07月24日(水) [日帰り]


- GPS
- 00:00
- 距離
- 21m
- 登り
- 3m
- 下り
- 0m
コースタイム
天候 | 千畳敷駅は霧で何も見えませんでした。 雷注意報が出ていて、一時ロープウェイの運行が止まったようです。 7時頃は大雨だったらしいです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
07:15発のバスでしらび平駅へ、07:45頃到着 08:00しらび平駅発のロープウェイで千畳敷駅へ、08:10頃到着 帰りは、 08:30千畳敷駅発、08:40頃しらび平駅着 08:50しらび平駅発、09:25頃菅の台バスセンター着 料金は日によって変動しますが、7月24日は、WEB予約で、菅の台バスセンター-千畳敷駅往復で4,450円でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
千畳敷駅を下りたら霧で10m先が見えない状況で、駅のアナウンスで雷が近づいていてロープウェイの運行を中止することがあるとのことだったので、08:10頃着いて08:30発で帰りました。 菅の台バスセンターに着いたら駒ヶ根は土砂降りで雷も鳴っていました。 時間があまったので大鹿村の中央構造線博物館に行きました。 小芝ダムから大鹿村まではリニア新幹線の工事のダンプカーが多くてすれ違いが大変でした。 ついでに国道152号線沿いの、安康露頭、北川露頭、溝口露頭に寄りました。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する