記録ID: 7135093
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華温泉~白馬大池~白馬岳~栂池高原
2024年08月10日(土) 〜
2024年08月12日(月)

天候 | 概ね快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東京駅→糸魚川駅 新幹線 自由席 激混み 糸魚川駅→蓮華温泉 バス 2100円 帰り 栂池高原→ロープウェイで栂池 栂池→長野駅 バス 長野駅→東京駅 新幹線 自由席 かろうじて座れた |
コース状況/ 危険箇所等 |
道がキレイなので、問題なし |
その他周辺情報 | 蓮華温泉 日帰り温泉 内湯 800円 リンスインシャンプー ボディーソープあり ドライヤーなし 蓮華温泉テン場 1000円 水場 トイレ綺麗 紙あり お盆にも関わらず、テントは8張くらい。 のんびり静かでした。 |
写真
撮影機器:
感想
一日目 運良く直前に白馬大池のテント場予約できたので、ずっと行ってみたかった蓮華温泉スタート。
新幹線はゲキ混みで長野駅まで立ち。
蓮華温泉までのグネグネ道にウトウトしている間に到着。
山荘キレイで、テント場も思いの外広くて、トイレも快適。
二日目 快晴。7時頃出発。10時半白馬大池到着。
すでにスゴイ人。テント立てて、ラーメン食べて、白馬岳へのピストン出発。
連休中だけあって、途中渋滞もあり。
お兄様、お姉様、お小さい方がた、みんな暑い中頑張って登られてました。
白馬岳に15時頃到着。杓子岳、白馬鑓ヶ岳が美しくて周りの人みんなウットリ眺めてました。
帰りの白馬大池までの道は、ほとんど人がいなくて小蓮華山からは私独り占め。気持ち良すぎました〜。
三日目 栂池高原への下山。名残惜しすぎて道中何度も大池を振り返る。
とにかく天気に恵まれすぎた三連休でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する