ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714555
全員に公開
ハイキング
近畿

泉ヶ丘から光明池へ自然を巡る。

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 akipapa その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
22.4km
登り
264m
下り
258m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:00
合計
5:28
9:43
328
スタート地点
15:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
9:47泉ヶ丘、カリヨン前
2
9:47泉ヶ丘、カリヨン前
泉ヶ丘駅を出発、受け付け場所へ。
1
泉ヶ丘駅を出発、受け付け場所へ。
大蓮公園へ。
泉北すえむら資料館。
1
泉北すえむら資料館。
須恵器の巨大な壺。
1
須恵器の巨大な壺。
10:28桜井神社。
国宝の拝殿。
岩湧山?
遠方に葛城山、金剛山。
田園風景が美しい。
2
遠方に葛城山、金剛山。
田園風景が美しい。
ひたすらまっすぐな道を歩く。
1
ひたすらまっすぐな道を歩く。
堺公園墓地へ。
法道寺。
仁王さん。
秋の雲に映える塔。
2
秋の雲に映える塔。
住宅地へ。
御池公園。
11:43今日はこの公園でお昼ごはん。
1
11:43今日はこの公園でお昼ごはん。
準用河川 和田川
1
準用河川 和田川
生垣のアーチ
南区 美木多上(みきたかみ)
1200番地。
こんな数字の番地、初めて見た。
2
南区 美木多上(みきたかみ)
1200番地。
こんな数字の番地、初めて見た。
光明台1号公園。
光明台中学校。
12:57光明池大橋。
1
12:57光明池大橋。
巨大なアーチの造形。
1
巨大なアーチの造形。
圧倒されます。
光明池ほとりの美しい遊歩道。
1
光明池ほとりの美しい遊歩道。
光明池守護神社
「雨乞 蛙」
ゴールの光明池駅が近づいてきました。
1
ゴールの光明池駅が近づいてきました。
13:42光明池駅に到着。
1
13:42光明池駅に到着。
ゴールの受付け。
1
ゴールの受付け。
参加者は882名。
参加記念にいただいたボールペン。
1
参加記念にいただいたボールペン。
13:51まだ時間が早いのでもう少し歩いてみることに。
1
13:51まだ時間が早いのでもう少し歩いてみることに。
学生時代、はじめて自分の車を手に入れ、
友人を乗せて走った思い出の道。
1
学生時代、はじめて自分の車を手に入れ、
友人を乗せて走った思い出の道。
泉北高速鉄道に沿って道が続いています。
1
泉北高速鉄道に沿って道が続いています。
秋の雲。
autumn has come.
1
秋の雲。
autumn has come.
14:15栂・美木多駅近郊。
1
14:15栂・美木多駅近郊。
堺市南区役所、りっぱな建物です。
1
堺市南区役所、りっぱな建物です。
空に広がる秋の雲。
1
空に広がる秋の雲。
かわいいチューリップの自転車止め。
1
かわいいチューリップの自転車止め。
標識に「泉ヶ丘駅」の名前が。
もう少し。
1
標識に「泉ヶ丘駅」の名前が。
もう少し。
14:53道の向こうすぐそこに泉ヶ丘駅がありますが、
どこを通って行くのかな?
1
14:53道の向こうすぐそこに泉ヶ丘駅がありますが、
どこを通って行くのかな?
ここでハプニング、地元の高校生が乗る自転車につられて
車道(車専用道路)に迷い込んでしまう。
1
ここでハプニング、地元の高校生が乗る自転車につられて
車道(車専用道路)に迷い込んでしまう。
ここから入れると思ったがダメ。
1
ここから入れると思ったがダメ。
しかたなく崖を登り金網の間をすり抜け、
1
しかたなく崖を登り金網の間をすり抜け、
歩道の手すりをまたぎ、
1
歩道の手すりをまたぎ、
15:07ここに着地。
1
15:07ここに着地。
15:13ようやく泉ヶ丘駅に到着。
1
15:13ようやく泉ヶ丘駅に到着。
再びカリヨン広場。
無事帰ってこれました。
2
再びカリヨン広場。
無事帰ってこれました。

感想

空さわやかな秋雲がひろがる絶好のハイキング日和、
朝日・おおさか南北ウォークの企画で泉北を歩きました。
泉ヶ丘駅で下車、この駅に来るのは2度目、前回がここから
白鷺まで歩いたが今回はその逆方向、光明池方面へ。
まずは大蓮公園を通り抜け、茶山台を通って桜井神社へ。
美しい緑あふれるルート。
さらにそこから広大な田園の中を走り抜ける一直線のながい長い道。
前方には葛城山・金剛山からの稜線が見える。
堺公園墓地を通り御池公園で昼食。
ここからついに光明池へ。名前どおりの美しい池。
池のほとりを這うように遊歩道が続く。
開放感満点。美しい自然を大満足して光明池駅に到着した。
まだ午後2時の少し前。もう少し歩いてみることに。
泉北高速鉄道に沿って道がある。
歩道もあるのでまた泉ヶ丘をめざし戻る。
ほぼ線路沿いなので最短距離。アップダウンを何度も繰り返して
やっと到着した光明池だが、線路に沿って歩くと以外に近い。
ほどなく元の泉ヶ丘に戻ってきた。
ここでちょっとしたハプニング。
地元の高校生の乗る自転車につられて誤って車専用道路に迷い込んで
しまった。行けども行けども駅構内に入る道がない。
しかたなく崖を登って金網をすり抜け、歩道の手すりをまたいで
駅への道に入った。危なかった。無事駅にたどり着けてよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1435人

コメント

ゲスト
秋の雲
akipapaさん、あきさん、おはようございます。ご無沙汰していますがお変わりございませんか?過日に続いて堺の街を歩かれたのですね。私も随分前に仕事の関係で和泉中央駅前の商業施設を訪れたことがありました。全体に端正な街並みだったように記憶しています。最後の迷い込みだけはドッキリでしたね。でも、秋空に流れる白い雲とあきさんのピンクのTシャツ、そして、あきさんの笑顔が見事にコラボしていてとてもいい雰囲気が漂っています。
2015/9/13 6:18
Re: 秋の雲
コメントありがとうございました。
町歩きも少し前のような猛烈な暑さは影をひそめ、さわやかな風のもと
楽しくハイキングできました。最後の迷い込みですが、昔このあたりに
住んでいた友人に、「道がややこしい、車道に入ってしまうと大変」と
言っていたことを思い出しました。なんとか脱出できてよかったです。
okenchiさんご夫妻も兜、鎧岳の登山楽しまれたようですばらしいです。
また機会があればご一緒したいです。
p.s. このレコに拍手をいただいたta_chanmさんが、膝痛対策でサポーターを
装着した日記を書かれてますので参考になさって下さい。
衰える体もいたわりながら少しでもゆるやかにしたいものです。
2015/9/13 7:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら