記録ID: 71791
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
白砂山(途中断念)
2010年07月24日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 895m
- 下り
- 895m
コースタイム
6:45白砂山登山口-7:00ハンノ木沢-7:30地蔵峠-8:45小広場(水場分岐)-
9:28堂岩山-9:30八間山分岐-10:30尾根で断念-11:00昼食
12:00八間山分岐-12:40小広場-13:55地蔵峠-14:15ハンノ木沢
14:45白砂山登山口
9:28堂岩山-9:30八間山分岐-10:30尾根で断念-11:00昼食
12:00八間山分岐-12:40小広場-13:55地蔵峠-14:15ハンノ木沢
14:45白砂山登山口
天候 | 晴れ(午後から雲) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白砂山往復で12〜13kmの距離があります。 UpDownが多いです。時期(夏)のせい?か時々寄ってくるハチが少し恐い。 高度が上がってくると獣の糞が多いです。 野反湖南岸の富士見峠から八間山経由で登るコースもありました。 下山後は尻焼温泉の関晴館にて入浴(\500、日帰り入浴は15時30受付まで)。野反湖から約11km。 |
写真
感想
真夏のロングコース(自分レベルで)にチャレンジしました。
ともかく行ける所まで、との思いでスタートしましたが、白砂山直前の急登で無理せず断念しました。帰りのコースを考えると心配になってしまって。。。
残念ですが仕方ないですね。もう少し体力付けないと。。。
コース的には、樹林帯の中をひたすら我慢しながら上って下って、堂岩山以降の景色を楽しむ、という感じでしょうか。(八間山分岐あたりから見えた稜線には思わず声が出ました)
帰りに寄った尻焼温泉は疲れ切った身体に最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する