ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 721904
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 楽しい集い♪

2015年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
chasse その他1人

コースタイム

日帰り
山行
1:30
休憩
0:00
合計
1:30
8:30
90
スタート地点
10:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
早朝の空
もうすっかり秋の雲
2015年09月21日 06:34撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
8
9/21 6:34
早朝の空
もうすっかり秋の雲
愛車のランボルギーニ(^_^)v
2015年09月21日 07:56撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
7
9/21 7:56
愛車のランボルギーニ(^_^)v
ツツジオ谷コースで山頂へ(のつもりが・・・)
2015年09月21日 08:28撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
3
9/21 8:28
ツツジオ谷コースで山頂へ(のつもりが・・・)
秋晴れです(^O^)
2015年09月21日 08:31撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
5
9/21 8:31
秋晴れです(^O^)
前を歩く人が何人かおられて
ついて行ったら
2015年09月21日 08:41撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
2
9/21 8:41
前を歩く人が何人かおられて
ついて行ったら
カトラ谷コースに来てしまいました(^_^;)
2015年09月21日 08:57撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
4
9/21 8:57
カトラ谷コースに来てしまいました(^_^;)
このコースも初めてなのであっさり
コース変更!
2015年09月21日 08:59撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
4
9/21 8:59
このコースも初めてなのであっさり
コース変更!
沢沿いを登ります
2015年09月21日 09:02撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
3
9/21 9:02
沢沿いを登ります
かーちゃん滑りやすいからこけないでねー!
2015年09月21日 09:05撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
4
9/21 9:05
かーちゃん滑りやすいからこけないでねー!
私は大丈夫V
2015年09月21日 09:06撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
5
9/21 9:06
私は大丈夫V
chasse,かーちゃんを追いかけます
2015年09月21日 09:09撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
6
9/21 9:09
chasse,かーちゃんを追いかけます
この辺りで道を間違えて
藪漕ぎの始まりです(ーー;)
2015年09月21日 09:23撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
2
9/21 9:23
この辺りで道を間違えて
藪漕ぎの始まりです(ーー;)
踏み跡あるようでないような^_^;急登
けっこう上まで行ったけどやっぱり違うと
後戻り
2015年09月21日 09:48撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
5
9/21 9:48
踏み跡あるようでないような^_^;急登
けっこう上まで行ったけどやっぱり違うと
後戻り
結局、かなり下で間違ってたみたい(^_^;)
リスタート!
2015年09月21日 09:56撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
3
9/21 9:56
結局、かなり下で間違ってたみたい(^_^;)
リスタート!
ツツジオ谷コースの合流地点
2015年09月21日 10:00撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
3
9/21 10:00
ツツジオ谷コースの合流地点
無事到着(^_^)v
今日はヤマレコメンバーの「フルボッコの集い」に
参加させていただきましたヽ(^o^)丿 
11時に集合ですが1時間早く着いたので
山頂付近をブラブラ
2015年09月21日 10:11撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
17
9/21 10:11
無事到着(^_^)v
今日はヤマレコメンバーの「フルボッコの集い」に
参加させていただきましたヽ(^o^)丿 
11時に集合ですが1時間早く着いたので
山頂付近をブラブラ
何度も登っておられる方はここでハンコを
押してもらうんですね(^.^)
2015年09月21日 10:12撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
1
9/21 10:12
何度も登っておられる方はここでハンコを
押してもらうんですね(^.^)
立派なしだれ桜
春には見事に咲くんでしょうね\(^o^)/
2015年09月21日 10:16撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
9/21 10:16
立派なしだれ桜
春には見事に咲くんでしょうね\(^o^)/
この杉みたいに長ーく一緒に山に
登りたいですwww(きもーッ)(;一_一)
2015年09月21日 10:23撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
7
9/21 10:23
この杉みたいに長ーく一緒に山に
登りたいですwww(きもーッ)(;一_一)
ここがホントの山頂?
2015年09月21日 10:26撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
3
9/21 10:26
ここがホントの山頂?
皆さんと合流
気さくなヤマレコユーザーさんと楽しい
ひと時を過ごしました(^O^)
初めてお会いする方ばっかりだったのに
前から知り合いみたいに話が弾みホントに
あっという間に時間が過ぎて行ってしまいました!
2015年09月21日 13:09撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
11
9/21 13:09
皆さんと合流
気さくなヤマレコユーザーさんと楽しい
ひと時を過ごしました(^O^)
初めてお会いする方ばっかりだったのに
前から知り合いみたいに話が弾みホントに
あっという間に時間が過ぎて行ってしまいました!
帰りはakirasスパーボーイズに先導してもらって
楽しく下山(^.^)
やっぱ子供たちは身が軽いです!(^^)!
2015年09月21日 13:34撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
7
9/21 13:34
帰りはakirasスパーボーイズに先導してもらって
楽しく下山(^.^)
やっぱ子供たちは身が軽いです!(^^)!
2015年09月21日 14:00撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
6
9/21 14:00
2015年09月21日 14:21撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
2
9/21 14:21
滝でツーショット撮っていただきました(^_^)v
2015年09月21日 14:27撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
13
9/21 14:27
滝でツーショット撮っていただきました(^_^)v
帰りはいつもの風の湯
こっち方面の山の時はここかな
2015年09月21日 15:42撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
6
9/21 15:42
帰りはいつもの風の湯
こっち方面の山の時はここかな
帰りの高速で
2015年09月21日 18:00撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
6
9/21 18:00
帰りの高速で
見事な夕焼け!
2015年09月21日 18:10撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
23
9/21 18:10
見事な夕焼け!
色の移り変わりがめちゃきれい!
2015年09月21日 18:12撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
4
9/21 18:12
色の移り変わりがめちゃきれい!
帰りに家の近くの気になっていたアメリカンな店に
食べにいったのですが・・・。
手書きメニューの字があまりにも小さすぎ、中も暗かったので
はっきり見えません!
仕方なく適当に頼んだらバカでかいハンバーグライスが
でてきました。ちなみにchasseの頼んだカレーも
あふれんばかりの盛りもりで思わず吹き出してしまいました!
やはり若者の店ですね(^_^;)
とりあえずビールにはありつけました(^_^)v
2015年09月21日 19:07撮影 by  Canon IXY 51S, Canon
10
9/21 19:07
帰りに家の近くの気になっていたアメリカンな店に
食べにいったのですが・・・。
手書きメニューの字があまりにも小さすぎ、中も暗かったので
はっきり見えません!
仕方なく適当に頼んだらバカでかいハンバーグライスが
でてきました。ちなみにchasseの頼んだカレーも
あふれんばかりの盛りもりで思わず吹き出してしまいました!
やはり若者の店ですね(^_^;)
とりあえずビールにはありつけました(^_^)v
撮影機器:

感想

今回はヤマレコユーザーさんのお誘いで、山で逢えたら という企画に参加させていただきました。
それぞれが好きなルートで登って山頂で会いましょうという企画です。
どのルートにしようかとヤマレコで調べてみると、昔 滝を見た記憶があり
ツツジを谷ルートを発見! よし これにしようと簡単に考えておりました。
千早の駐車場に車を止め駐車場のオジサンと会話(今日は回転焼きのお店あいてますかね? オジサン:今日は休みですよ!  えっ 食べたかったのになというと
オジサン:僕がその店をしてます!今は土、日しか開けてないねんと
美味しいと有名ですよというと喜んでおられました。
さっそくスタートして何人か登られている人の後をついていく、
そしたら曲がるところを間違えて、いつのまにかカトラ谷を歩いていました
まー頂上に行けるならそれで行こうと、先行者を抜いて黙々と歩いていたら
後に誰もいません、道も嶮しく藪漕ぎの急登!さすがにこれはルートミス?
100mぐらい戻って登山道を発見!やっと正規ルートをいくとツツジオルート
との合流地点につき、すぐに山頂に到着!10時に着いたので葛城神社のほうを散策
11時ぐらいに山頂広場にてyamaotocoさんと合流!そしてみなさんに会うことができました。DCTさんの話でみんながリラックスでき、あとはワイワイガヤガヤ楽しく
話をさせていただき、幸せな時間でした!このような企画をしていただいたDCTさん
yamaotocoさんに感謝!また呼んでくださいね!次回は六甲山でも?

              chasse

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:589人

コメント

そんな企画もあるんですね~
chasseさん、奥さんこんばんは。

ヤマレコでそんな企画があるんですね〜。「イベント」に告知されてたのですか?同好の趣味の方の集まりって面白いので、この地方でもあったら参加してみたいです。みんなペースもバラバラだし、好きなルートも区々なので山頂で会いましょうって趣旨はイイですね。

ルートを失った時はおっとっとと思いましたが、お揃いのオレンジのウェアですから、これからも長ーく一緒に山に登られますね

金剛山!実は来年狙ってるんですよーチャレンジ!ダイトレ。南海天見駅まで行けるように、トレーニングをしている事はここだけの話です
2015/9/22 20:41
Re: そんな企画もあるんですね~
阪神間のユーザーさんの企画で、レコ繋がりでお誘いしていただきました(^O^)
地域は全然関係ないので、ヤマレコユーザーの輪みたいなものです。
私たちも金剛山はまだ3コースしか登ってないので詳しくはないのですが
地元の方はいろんなコースを知っておられます。ダイトレも詳しいと思いますよ(^-^)
来年のチャレンジ!ダイトレに向けてのトレーニング、頑張ってくださいね!
ここだけの話ですがo(^▽^)o
2015/9/22 21:22
遠方より、
chasseお二人様、こんにちは。
そういえば、一番の遠方よりはお二方でしたね、お疲れ様でした。
緊張も直ぐにとけ、時間を忘れるほどに笑い合える時間をありがとうございました。あげくはロープウェーで登った私を誰もかばうことなくフルボッコ!ご馳走様でした!!何だったんだろうと今さら、。
多分ですが、回転焼きのそのお方、「山バナナの会」の会長さんです。たぶん、。
2015/9/22 20:55
Re: 遠方より、
DCTさん こんばんは〜 
あっという間の楽しいひと時でしたね。
ありがとうございました!
また次あればよんでくださいな。
2015/9/22 21:54
昨日はありがとうございました
chasseさん、奥様、こんばんは。

この度は遠方からご参加くださり本当にありがとうございました。
お揃いのオレンジのウェアを着た中むつまじいお二人の夫婦漫才のようなトークに楽しませて頂きました。

次は六甲山もいいですね
2015/9/22 21:17
Re: 昨日はありがとうございました
yamaotocoさん こんばんは〜
楽しい時間を共有させていただき、ありがとうございました!
yamaotocoはイメージ通りの優しい方ですね!
他の方とは初めてで最初は緊張しましたけどDCTさんのトークでみんなが和みましたね!
またどこか、ご一緒に山歩けたらいいですね!
2015/9/22 22:21
ゲスト
羨ましい〜
chasseさん、こんばんは!
夫婦、仲が良いだけでなく、趣味まで同じだと、もっと楽しい時間を一緒に共有出来ますよね!中の良いお二人を見ていて、羨ましかったです!
うちの悪狸どもは山に居るときは比較的良い兄弟なんですけど、家では良くつまらない喧嘩してます・・・今日も僕の雷が炸裂し予定していた栗拾いはお預けに・・・。自然も人も思いやる子供に育って欲しいな〜と思います。
2015/9/22 22:50
Re: 羨ましい〜
大丈夫ですよ!スーパーボーイズは(*゚▽゚*)
小さい頃から山と人に触れて育ってるんですもん!
男の子は喧嘩するくらい元気なほうがいいですよ(^-^)
そんな中で切磋琢磨して人生勉強してるんですね(((o(*゚▽゚*)o)))
2015/9/22 23:18
いいですね〜
chasseさん、奥様、こんばんは。
昨日は楽しい時間を共有させていただきましてありがとうございました。
ご夫婦での山登り、ほんとにうらやましいです。
嫁さんと一緒に立山にも行ったのですが、ちっともはまってくれませんでした
またどこかでお会いできるといいですね〜
2015/9/23 0:46
Re: いいですね〜
こんにちは〜Hacchyさん
楽しいひと時ありがとうございました。
自転車に、滝登り・・・・・すごすぎます!
私も自転車に乗っていましたが、その時の嫁は知らん顔でした
考えて、女性は温泉 、絶景 、綺麗な小屋  から始めました。
今では私よりサバイバルできますけど(こっちが少し引いてます)
何とか二人で一人前の登山ですから、またいろいろ教えてくださいね!
でわまた 会えることを祈っています。   CHASSE
2015/9/23 9:39
こんにちわ!
夕焼けが綺麗ですね!
秋を感じます・・・。

来年、ちょっとした企画をブチたいと考えてます
その時はお声掛けさせていただきます!
宜しくです〜
2015/9/23 8:59
Re: こんにちわ!
おはようございますNikkoMonkeyさん
来年?どんな企画? モンキー狩り?違った紅葉狩り?行きますよ〜

先の話ですが来年1月の18,19,20日に休めそうなんですけど
雲流渓谷はまだ早いですか?
2015/9/23 9:30
楽しい 集いですね
chasseさん 奥様こんばんは。
どなたかのレコでchasseさん夫妻の掛け合いがドえりゃー面白かったと書いてありましたよ。
陽気で明るい御夫婦に乾杯です。
山にはこんな楽しみが、金剛山いーー山ですねーーー。
80,81より
2015/9/23 16:32
Re: 楽しい 集いですね
80,81さん こんにちは〜
いつも、やかましく させていただいています(嫁だけ)
皆さんが温かく迎えてくれているおかげですね!
これからもよろしくです!
2015/9/23 17:06
ランボルギーニとハンバーグが最高っす!
こんばんは。chasseさんのレコはいつも大笑いさせていただけますね〜 (いや失礼)
ランボルギーニとメニューが見えない・・・今もコメント書きながらメッチャ大笑いしてます。いや〜だから関西大好きです。
夕焼けもメッチャきれいじゃないですか。いい友達といい山行最高でしたね。
2015/9/23 20:32
Re: ランボルギーニとハンバーグが最高っす!
shigeさん、こんばんは(^O^)お里帰りだったようですね!
レコが上がってこないから絶対どっか遠征してるでと旦那と話してた
ところですo(^▽^)o
この頃老眼が進んで、暗いところ、小さい字は天敵です( ̄▽ ̄;)
山ではなんも困らないのに、下界では苦労します(ーー;)
これからは店もチョイスせねば(^_^;)
2015/9/23 21:45
こんばんは!
夕焼け、最高ですね。愛車は確か、素敵なベンツいやランボルギーニでしたね。
ところで風の湯はもしかして河内長野ですか?歩いて10分ぐらいの所に住んでます。
2015/9/23 23:40
Re: こんばんは!
こんばんは kuroonnさん
えっそうなんですか?
いつもここを利用させてもらってますよ!
いつもいっぱいですよね!いいお湯です。
2015/9/24 0:08
この杉みたいに長ーく一緒に!
chasseさん、かーちゃんさん、こんばんは。

金剛山での集い、楽しかったですね!
ホントに、今回の企画をしていただいたDCTさんとyamaotocoさんには
感謝ですね

そして、chasseさんとかーちゃんさんの仲のイイこと、集いの中でも
レコの写真やそのコメントでもよ〜くわかります。
これからも、夫婦杉みたいに ずう〜っと ずう〜っと、ご一緒に山を
楽しんで下さいね〜 (^_^)v
2015/9/25 23:13
Re: この杉みたいに長ーく一緒に!
sukanpoさん こんばんは〜
楽しかったです〜 これからもよろしくお願いします。
うちの夫婦は二人でやっと一人前なので協力しないと
なりたたないのです。引っ張ったり、引っ張られたり
いつも大変です(やかましいから)笑い。
2015/9/25 23:29
行ってみた〜い🎵
Chasseさん&奥様
今晩は〜っ🙌
金剛山は関西方面で行きたい山の1つです
沢山コースあるんですね☺
同好の仲間と頂きで待ち合わせなんて
洒落まくりです💞
近ければ行きたかった〜っ👊😆🎵
今、六甲山縦走目指して
計画中です
晴れ限定ですけど…
何処かであえたらいいけどなぁ〜っ
2015/9/26 0:45
Re: 行ってみた〜い🎵
ホンマ、近かったらな〜
金剛山は冬の樹氷登山がおススメです
寒波の後の晴天の日は最高に綺麗な樹氷に会えるよ
六甲山、日程決まったら教えてね
どっかで打ち上げパーティーしようね
2015/9/26 13:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら