記録ID: 724187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
日光白根山
2015年09月22日(火) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 8:35
5:25
515分
スタート地点
14:00
ゴール地点
日光白根登頂、快晴の秋空、素晴らしい五色沼と大パノラマに魅了され、ノンビリしすぎて、予定時間をはるかにオーバーしました。
金精峠登山口530
金精峠600
金剛山700
五色山820
弥陀が池930
日光白根山1000
五色沼1040
前白根山1140
五色山1215
金精峠登山口1350
金精峠登山口530
金精峠600
金剛山700
五色山820
弥陀が池930
日光白根山1000
五色沼1040
前白根山1140
五色山1215
金精峠登山口1350
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金精峠登山口から金精峠はでは、はしご、ロープ、の急登、あまり良いとは言えない、 |
その他周辺情報 | 丸沼からのゴンドラ利用の登山者がほとんどで五色山から弥陀が池経由で、ピークを目指したが、弥陀が池から登山者がドッと増え、ピークは、たいへんこみあってました。五色沼に降りると、数名がランチ中でした、前白根山からは、また、静かな山旅となりましが湯元温泉からのルートがいいかも、 |
写真
感想
天気に恵まれ、快適な山旅でした。五色山から弥陀が池までは誰にも会わず静かな山。しかし、弥陀が池からは丸沼高原からの登山者がいっぱい。Σ(゜д゜lll)登山道も頂上もラッシュ、ラッシュ、そそくさと五色沼に下りてランチにする。五色沼は是非訪れたい、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する