記録ID: 7244237
全員に公開
フリークライミング
甲信越
佐久志賀の岩場と瑞牆山偵察
2024年09月14日(土) 〜
2024年09月15日(日)

コースタイム
1日目
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:13
7:47
253分
スタート地点
12:00
ゴール地点
天候 | 曇り&… |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回は、前泊して「佐久志賀の岩場」訪問。
宿泊地は、佐久平駅すぐの「佐久平プラザ」さんにお世話になりました。
健康ランド(お風呂)と朝食付きプランを利用。
過去に健康ランドの仮眠室に泊まったことがあります。
現在も仮眠室プランは、健在のようです。
朝食をしっかり頂いて、一番乗り?で岩場へ到着。
前夜の雨で、岩が濡れていたので、「ひなたエリア」へ。
ちょっと濡れている感があり、以前に登れた処が登れません‼
どうにか、TOしましたが、既に疲労困憊となり、お昼で切り上げました。
前回訪問時に「冷やしトマト」頂いた地元グループ方と再会。
今回は、「きゅうりの浅漬け」を頂きました。
少々、ごま油を効かせた浅漬け、美味しく頂きました(^^)v
佐久市内に戻って、そばを頂き、次の目的地「瑞牆山」へ移動。
中部縦貫自動車道・八千穂高原IC側に「道の駅とモンベル」が出来てました。
オープンは、9月27日だそうです。
時間が早かったので、「みずがき山自然公園」と岩場へ続く林道を偵察。
その後、知人に教えて頂いたのお宿、「三鷹市川上郷自然の村」へチェックイン。
非常にリーズナブルで、上手く利用すれば、非常に便利かもですね。
二日目は、天気がイマイチなんで、再度「みずがき山自然公園」のみを偵察して、
軽井沢のアウトレットへ寄って、帰宅しました。
ほとんど登ってないけど、宿泊施設に泊まれてドライブ、楽しめましたよ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する