記録ID: 7311102
全員に公開
ハイキング
甲信越
車山
2024年10月02日(水) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:30
10:00
50分
車山肩駐車場
10:50
11:20
70分
車山山頂
12:30
ゴール地点
天候 | 快晴やや風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備された登山道 |
装備
個人装備 |
アマチュア無線機144と430mhzのハンディ機
|
---|
感想
いつもだと紅葉が始まりかけているのだが全然、北アルプスの山々にも雪は全然ない。やはり相当な暖冬を実感、麓では30℃、真夏であった、山頂でも21℃風が気持ちよかった。
山頂からは360度パノラマ絶景、何度きても飽きない。ありがとう車山さん。平日だというのにかなりの登山客、ソロの女性も多い。
周回しようとしたが通行止め、止む無くピストンにして下山。人工関節の膝は問題なく順調に昇り降り出来た。去年の秋は登りに一時間30分、下りに一時間もかかっていたのが嘘みたい。でも調子に乗らず慎重に登り降りしました。
この後霧ヶ峰高原キャンプ場に行ったが閉鎖していて高ボッチ高原へと車を走らせた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
お身体、順調に回復されているようですね!
良かったです。
乗鞍岳、楽しみですね😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する