記録ID: 73603
全員に公開
アルパインクライミング
八ヶ岳・蓼科
稲子岳南壁左カンテ
2010年08月13日(金) [日帰り]


コースタイム
8月12日 24時半 南きよさと道の駅着、仮眠
8月13日 4時起床ー4時半稲子湯ゲートまで車で移動
稲子湯5:35-みどり池6:45-南壁取り付き8:32
登攀開始8・55-終了点10:50-ニュウ11;40ー稲子湯14:05
8月13日 4時起床ー4時半稲子湯ゲートまで車で移動
稲子湯5:35-みどり池6:45-南壁取り付き8:32
登攀開始8・55-終了点10:50-ニュウ11;40ー稲子湯14:05
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
感想
案の定、取り付きへのルートファインディングに時間がかかってしまう。
左カンテは全5ピッチ。
浮石が多く神経を使う。
またあまり登られていないので苔っぽくなっている所もある。
南稜とはまた一味違ったルートを経験することができ良い勉強になった。
また、自分にとっての大きな課題も見つかった。
修業また修業である。
自分一人でできることはどんどんやっていかないと。。。。
それにしてもしらびそ小屋は実に趣がある渋い小屋だった。
今度ここに泊まってゆっくり山の話をしたいね・・・と話した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:702人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する