ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 74164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

棒の峰(名郷-棒の峰-日向沢の峰-名郷)

2010年08月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:40
距離
24.7km
登り
1,527m
下り
1,504m

コースタイム

6:45 河又バス停
8:15 岩茸石(休憩10分)
8:56 棒の折山(9:28までアマチュア無線見物)
9:44 槇ノ尾山
11:58 日向沢の峰(12:29まで昼食)
13:02 有間峠
15:24 渓流釣り場(休憩10分)
16:25 河又バス停
天候 晴れ後雨
過去天気図(気象庁) 2010年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名郷に駐車場、トイレあり
コース状況/
危険箇所等
出発地名栗のさわらびの湯に登山ポスト、トイレ、駐車場あり。
帰りには日帰り入浴800円。

河又バス停⇒棒の折山
・危険な個所、迷うような道はない。
・標識も整備されていて問題なし。
・びっくりするような急坂はないが赤土で滑りやすい。
・林道を何度か横断するのでちょっと興ざめ。
・丸太階段が多く膝にくる。

棒の折山⇒日向沢の峰
・迷うような場所はないが、アップダウンが多くちょっと疲れる。
・長尾の丸直後に急な下り、ロープはあるが滑る。
・日向沢の峰に近ずくにつれ急な登りが続く。
・だまし山頂に何度も騙され疲れる。

日向沢の峰⇒有間峠
・一部急坂があるが危険はない。
・送電鉄塔を過ぎると、ヤブコギが続き体力を消耗する。
・有間峠で一度林道に出る。
・今回雨が降り出したので以後林道で下山。
河又
バス停近くの駐車場
トイレもある
2010年08月15日 06:44撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 6:44
河又
バス停近くの駐車場
トイレもある
登山口近くで見つけた花
キツネのカミソリかな?
2010年08月15日 06:50撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 6:50
登山口近くで見つけた花
キツネのカミソリかな?
マムシ草
2010年08月15日 06:53撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 6:53
マムシ草
こんな道が続きます
2010年08月15日 07:23撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 7:23
こんな道が続きます
木の根だらけの坂
でも足がかりになって結構歩きやすい
木の根だらけの坂
でも足がかりになって結構歩きやすい
突然林道に出る
ちょっと興ざめ
2010年08月15日 07:45撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 7:45
突然林道に出る
ちょっと興ざめ
関係者以外立入禁止の展望台
たしかに今にも壊れそう
2010年08月15日 07:58撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 7:58
関係者以外立入禁止の展望台
たしかに今にも壊れそう
ゴンジリ峠
2010年08月15日 08:45撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 8:45
ゴンジリ峠
棒の折山頂
結構広くて展望も良い
今日はちょっとガスってる
2010年08月15日 08:56撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 8:56
棒の折山頂
結構広くて展望も良い
今日はちょっとガスってる
お約束です
2010年08月15日 08:57撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 8:57
お約束です
午後行く予定の蕨山方向
2010年08月15日 08:58撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 8:58
午後行く予定の蕨山方向
どっかの山
2010年08月15日 08:58撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 8:58
どっかの山
これから行くルート
悪路って書いてある・・・
取りあえず行ってみるか
2010年08月15日 09:11撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 9:11
これから行くルート
悪路って書いてある・・・
取りあえず行ってみるか
出発しようと思ったら釣竿を出してる人発見
山頂で釣?
2010年08月15日 09:11撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 9:11
出発しようと思ったら釣竿を出してる人発見
山頂で釣?
アマチュア無線のアンテナでした。
2010年08月15日 09:24撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 9:24
アマチュア無線のアンテナでした。
こんな道が暫く続く
2010年08月15日 09:33撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 9:33
こんな道が暫く続く
最初のピーク
この後数えきれないほどアップダウンを繰り返す
2010年08月15日 09:44撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 9:44
最初のピーク
この後数えきれないほどアップダウンを繰り返す
やっと日向沢の峰に到着
2010年08月15日 11:58撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 11:58
やっと日向沢の峰に到着
飛び込み自殺した小ハエ
普通だったら食わないんだけど
2010年08月15日 12:04撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 12:04
飛び込み自殺した小ハエ
普通だったら食わないんだけど
下りの展望
2010年08月15日 12:30撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 12:30
下りの展望
どこかの山
2010年08月15日 12:31撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 12:31
どこかの山
尾根のすぐ近くを林道が通る
2010年08月15日 12:40撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 12:40
尾根のすぐ近くを林道が通る
こんなヤブコギが延々と続く
ちょっとメゲ気味
2010年08月15日 12:41撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 12:41
こんなヤブコギが延々と続く
ちょっとメゲ気味
有間峠付近からの展望
ダムが見える
2010年08月15日 12:58撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 12:58
有間峠付近からの展望
ダムが見える
有間峠
雨がポツリポツリ
ヤブコギと雨で山行断念
林道を下ることに決定
2010年08月15日 13:02撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 13:02
有間峠
雨がポツリポツリ
ヤブコギと雨で山行断念
林道を下ることに決定
雨で道が沢状態
2010年08月15日 15:23撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 15:23
雨で道が沢状態
釣り場
2010年08月15日 15:24撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 15:24
釣り場
ダム湖に変なカヌー
2010年08月15日 16:00撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 16:00
ダム湖に変なカヌー
ダム
2010年08月15日 16:11撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 16:11
ダム
多分通ってきた道
2010年08月15日 16:12撮影 by  Digital Ca, Digita
8/15 16:12
多分通ってきた道

感想

一昨日の山行では後半雨にたたられ、今日は絶対大丈夫・・・のはずだったんだけど。
またもや雨で途中リタイアーとなりました。

河又バス停を出発するときは、まだ完全に日は上ってないものの、暑くなりそうな予感。
棒の折山まで滑りやすい赤土の道が続く。
時間がたつにつれ日が出てきて気温が上っていく。
昨日のビールが汗で全部出て行くのが分かる。
岩茸石で休憩していると、立て続けに3組下山してきた。
朝5時すぎから登ってるとのこと。
涼しいうちに登って帰るのもいいかも。

棒の折山頂では、なにやら釣竿を出してゴソゴソやってる人が。
しばらく見てると、釣竿でアンテナを作り無線を始めた。
聞いてると、千葉と福島から電波が入ってる。
聞いてみると佐渡辺りからも入るらしい。
せっかく高いところに来てるのだからこんなのもいいかも。

出発間際案内看板を見てると、これから行くルートが悪路と書いてある。
一瞬どうしようかとも思ったが、エスケープルートもあることだし、取りあえず出発。
道自体は決して悪くはない、急坂が何箇所かはあるが問題はない。
ただあまり人が入ってないのはくもの巣の状態で分かる。
結構アップダウンが多くキツイ。
日向沢の峰の最後の登りは辛く、足元だけを見て登る。

何時ものワンパターンの昼食を済ませて地図を見てると、この先もアップダウンは多い。
まあ下りだから何とかなる、と出発。
開けた鉄塔で景色を眺め、今まで歩いたルートを見渡す。
俺って偉いな〜と自画自賛。
この先がえらいことでした、2m以上もあるヤブコギが延々と続く。
半袖だったので、こすれて腕が赤くなってきた。
やっと有間峠に出ると、ポツリポツリ、エッやめてくれ!ここで雨は辛すぎる。
地図ではこの先まだヤブコギが続く、雨のヤブは辛すぎる。
空を眺めてると黒い雲が・・・。
仕方ない、林道を降りるか、と歩き始めるといきなり集中豪雨。
道が沢状態、中止してよかった。

峠から3時間以上の林道は辛いけどまあしょうがない。
また次回挑戦!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1745人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら