記録ID: 7420947
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【ヤマレコ前ログ】奥多摩むかしみち
2008年03月22日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 546m
- 下り
- 356m
過去天気図(気象庁) | 2008年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
感想
2024年記入
覚えていることは、
・サンドイッチ弁当を食べた場所
・ダムが目の前に見えたときの驚き(大きさ)
・たまに車道とクロスすると、なんだか少しテンションが下がったこと
などだ。
写真に、水根観音が残っている。六つ石山登山口のあたりにいたのだなあ。
川原湯温泉を訪ねたのは 2007年のことで、ダムに沈む街という概念になんとなくテーマ感を感じ、石川達三「日蔭の村」などを書籍として購入した覚えがある。
そのつながりもあって、「奥多摩」に注目しはじめたのだろう。
ちなみに上記を読了したのは、山にあらためてハマって奥多摩通いを繰り返し、「そういえばそんな本あったな」と読んだ最近のこと(2023年のこと)で、ヤマレコにも日記の形で感想を投稿した。
でも当時も、大西 暢夫さんという方の「僕の村の宝物」という本を読み、(川原湯温泉のあたりの話ではないが)感慨をもった覚えがある。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する