記録ID: 7528494
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2024年11月16日(土) [日帰り]

天候 | 概ね曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
郡山から二本松駅はJR東北本線 二本松駅から岳温泉までバス500円、岳温泉からはタクシー2290円、10分ほど |
その他周辺情報 | 下山後、岳温泉バスターミナル前の日帰り温泉で入浴 |
写真
沼ノ平。これがガスの中で精一杯でした。
ここは江戸時代後期から硫黄の採掘がおこなわれた硫黄鉱山で、最盛期は約2000人が沼尻登山口にかけてのエリアに住んでて、小学校や商店があったそう。
ここは江戸時代後期から硫黄の採掘がおこなわれた硫黄鉱山で、最盛期は約2000人が沼尻登山口にかけてのエリアに住んでて、小学校や商店があったそう。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する