記録ID: 7531693
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
天草見渡す太郎丸嶽 241125
2024年11月25日(月) [日帰り]



- GPS
- 03:00
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 301m
- 下り
- 302m
コースタイム
天候 | 快晴、青空広がり気持ち良い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
市営駐車場に駐車後、民間を抜け登山道へ。山頂近くは滑りやすい砂岩の急登 |
その他周辺情報 | 登山後、弓ケ浜温泉の大洞窟風呂の湯楽亭。ここは必見、必入湯 |
写真
市営駐車場に駐車してスタート。看板の地図を参考に登ったが、降りてきたら、どうもこの地図は間違いではと思った。看板の地図には、太郎分かれの上に、長寿の湧水や遠見平があると書いているが、実際には、太郎分かれの手前にあった。
アップするとこんな感じ。丸い礫状?の石英?とは別に直方体状の石英も見える。どうして形が違うのか?不思議。
石英が丸く摩耗しているということは、流水で侵食されたということか。するとこの岩は、花崗岩ではなく、堆積岩?えー、分からなくなってきた。
石英が丸く摩耗しているということは、流水で侵食されたということか。するとこの岩は、花崗岩ではなく、堆積岩?えー、分からなくなってきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する