記録ID: 7553218
全員に公開
ハイキング
アジア
Annapurna Circuit 1984 Day5: Ngadi to Jagat 1984-09-05
2025年09月05日(金) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 1,029m
- 下り
- 642m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
0分
Ngadi
Jagat
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
Bahundandaの稜線から、来た方向を振り返る。
Ngadiの集落は谷底なので、見えない。
特徴的な半円形の傾斜地は日当たりも良いので上の方まで耕作されている。水の供給が大変なので畑作地と思われる。
Ngadiの集落は谷底なので、見えない。
特徴的な半円形の傾斜地は日当たりも良いので上の方まで耕作されている。水の供給が大変なので畑作地と思われる。
感想
day 5
ヤマレコの「みんなの足跡」はジープ道以降のもので右岸沿いを歩いている。
我々が歩いた当時のトレッキングマップには左岸の道が描かれており、写真の風景をGoogleEarthで確認することが出来たので橋が架かっているTadringまで左岸沿いを歩いたことは確かと思われる。
Bahundanda付近はまだ標高も低く、水稲栽培が可能なようだ。
Day 4
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7547322.html
INDEX(全日程目次)
Annapurna Circuit from Dumre to Pokhara along the Marsyangdi and Kali Ghandaki rivers via Tilitso Lake
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7679096.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する