記録ID: 7577697
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
伊豆ヶ岳
2024年12月07日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 568m
- 下り
- 580m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス | 西武線正丸駅から |
コース状況/ 危険箇所等 |
バリエーションルートは少し足元に注意してください |
その他周辺情報 | お風呂 ・奥むさし旅館(飯能) https://hpdsp.jp/Okumusashi/ ・King&Queen(小手指) https://king-and-queen.site/ ・湯楽の里(新所沢) https://www.yurakirari.com/tokorozawa/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
無線機(IC-705)
三脚
|
---|
感想
今回はwakataka1968さん、STanDardさんと2人で奥武蔵の伊豆ヶ岳へ忘年登山。
いつもの馬頭尊から登ります。
これまたいつものルートで登りますが、いつも登っていたルートはバリエーションルートだったのですね。wakatakaさんに指摘されて気付きました(;^ω^)
しかし何か標識少ない感じですね。
男坂はパスして中間道で山頂へ。
山頂では3人でアマチュア無線運用。
無線運用していたら曇ってきて寒くなったので私は早めに終了。
wakatakaさんが淹れてくれたコーヒーで温まりました(*´ω`*)
下山後は飯能駅に行き、お風呂へ入るために奥むさし旅館へ行くが…
ぬぁんとボイラー故障で日帰り入浴やっていませんでした。
何てこった!(´;ω;`)
お風呂は諦めて居酒屋へ行って忘年会。
登山はオマケでこちらがメインです(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する