記録ID: 75881
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根金時山・地蔵堂コース
2010年08月28日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 900m
- 下り
- 605m
コースタイム
9:16地蔵堂-12:30金時山
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夕日の滝のそばを通る道が迂回路になっていた。地図と異なる尾根登りのコースになる。尾根登りは開けたところの手前までだった。 http://portal.cyberjapan.jp/denshi/opencjapan.cgi?x=139.023611&y=35.312557&s=10000 地図と異なって地図上のコース左側にある尾根に登る。尾根筋を南へ進んでJの字のように南側から西へ伸びる尾根に登った。 この尾根 http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?b=35182.8&l=1390065.30 |
写真
感想
新松田駅にコンビニがあるけど通りの並びの地元ベーカリーも朝から営業していたのでそっちで朝のおやつを買った。山頂も暑かった。アリがたくさんいた。風は弱かった。新メニューのゆずレモンのカキ氷はソースが底まであった感じ。お腹が冷えそうなので名物の味噌汁を注文した。城山のなめこ汁を食べに行きたいなあ。下山タイムは山頂から公時神社までで52:17だった。
実際のコースと地図上のコースが違っているという地図読みハイキングでは大人気のアトラクションがあったのが収穫であった。尾根を南に回って急登しなくてもいいのにと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2566人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する