ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 760619
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

紅葉狩り!英彦山麓うろうろ(^^♪

2015年11月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
12時頃についたので別所駐車場は混雑している様子。
あきらめて高住神社方向に向かって直ぐにある広い駐車場に停めました。
こちらはガラガラ^^:
コース状況/
危険箇所等
今回は麓歩きなので危険個所はなし!
その他周辺情報 トイレは別所駐車場・スロープカー乗り場・高住神社駐車場にありました。
駐車場から英彦山神宮奉幣殿に向かう道にこんな案内が。
筑豊弁かな?
5
駐車場から英彦山神宮奉幣殿に向かう道にこんな案内が。
筑豊弁かな?
英彦山神宮奉幣殿への参道。
流石、紅葉シーズン、登山者も多かったけど観光客も多く
賑わってましたよ♪
英彦山神宮奉幣殿への参道。
流石、紅葉シーズン、登山者も多かったけど観光客も多く
賑わってましたよ♪
玉屋神社・鬼杉まで行って戻ろうと思い歩いてましたが…
天気が不安で、麓の紅葉撮りに徹しよう!と引き返す。
もっと進んでいたら綺麗な紅葉見れたかなぁ?
5
玉屋神社・鬼杉まで行って戻ろうと思い歩いてましたが…
天気が不安で、麓の紅葉撮りに徹しよう!と引き返す。
もっと進んでいたら綺麗な紅葉見れたかなぁ?
まだまだ沢山の人がやってくる。
まだまだ沢山の人がやってくる。
参道添いにある中島神社。
此処の周りが色づきの良いモミジがあったので
二人して写真撮りに夢中になる(#^^#)
参道添いにある中島神社。
此処の周りが色づきの良いモミジがあったので
二人して写真撮りに夢中になる(#^^#)
本日はSONYの70-400mm F4-5.6 G SSMを使用。
うーん、良い感じ(^_-)-☆
14
本日はSONYの70-400mm F4-5.6 G SSMを使用。
うーん、良い感じ(^_-)-☆
(baby o撮影)
赤や橙のもみじ、うっとり〜♫
5
赤や橙のもみじ、うっとり〜♫
二人して撮り続ける(笑)
4
二人して撮り続ける(笑)
いつも構図がワンパターン…。
物が良くても使いこなせないと意味がないよなぁと
撮る度にへこみます((+_+))
8
いつも構図がワンパターン…。
物が良くても使いこなせないと意味がないよなぁと
撮る度にへこみます((+_+))
参道も下の方はけっこう紅葉してたよ〜(^◇^)
2
参道も下の方はけっこう紅葉してたよ〜(^◇^)
此処からは高住神社。
3
此処からは高住神社。
高住神社の境内にいる牛さん。
他にも牛さんいたし、牛のお守りも売ってあったし、高住神社は牛と関係があるのかな???
1
高住神社の境内にいる牛さん。
他にも牛さんいたし、牛のお守りも売ってあったし、高住神社は牛と関係があるのかな???
高住神社の駐車場が今日1番、紅葉が綺麗だと思った場所でした(^_-)-☆
2
高住神社の駐車場が今日1番、紅葉が綺麗だと思った場所でした(^_-)-☆
落ち葉の絨毯も美しい!
8
落ち葉の絨毯も美しい!
「ここは霊山です」って書いてた看板。
「は霊」此処だけ撮ってると、何!?って思っちゃうよね^^:
1
「ここは霊山です」って書いてた看板。
「は霊」此処だけ撮ってると、何!?って思っちゃうよね^^:
高住神社から中津方面に進んだ場所にて。
岩峰と紅葉。
英彦山神宮奉幣殿下のお店のご紳士いわく、高住神社から北峰がおすすめだと。
北峰から下ってる時に見える紅葉がいいよ〜って。
そー言われたら北峰に登ってみたくなったのが、天気がイマイチだったので頑張れなかった(笑)
2
高住神社から中津方面に進んだ場所にて。
岩峰と紅葉。
英彦山神宮奉幣殿下のお店のご紳士いわく、高住神社から北峰がおすすめだと。
北峰から下ってる時に見える紅葉がいいよ〜って。
そー言われたら北峰に登ってみたくなったのが、天気がイマイチだったので頑張れなかった(笑)
最後に青年の家近辺の紅葉。
真っ赤だな〜(*^^*)
4
最後に青年の家近辺の紅葉。
真っ赤だな〜(*^^*)
あ〜、やっぱり寄ってる写真ばかり^^:
8
あ〜、やっぱり寄ってる写真ばかり^^:
椿を見ると冬だなぁと思います。
3
椿を見ると冬だなぁと思います。

感想

URAさんのイベントで英彦山登山の予定でしたが…天気予報がイマイチだったので
中止に((+_+))
我が家は天気が悪くても、麓で紅葉写真でも撮ろうかと行ってきました♪

午前中は晴れ間も出ており、天気予報も15時くらいまでは曇りなのでやっぱり登る!?
まだ行った事のない玉屋神社と鬼杉を見に少し行ってみようかとてくてく歩いていたのですが
だんだん雲が多くなり、降りそうな雰囲気。
鬼杉まで行くとそれなりに時間かかるから、やっぱり今日は麓の紅葉狩りに徹しようと引き返す。

英彦山神宮奉幣殿と参道近辺をぱしゃぱしゃ★
英彦山神宮奉幣殿下の売店のご紳士から「今だったら高住神社のが紅葉が綺麗」と
教えて貰って高住神社に行くことに。
高住神社を過ぎて暫く走ってると山肌の紅葉が素晴らしいと聞いていたのですが
高住神社駐車場の紅葉がすんごい綺麗(*^^*)
此処で満足してしまいまいした〜(笑)

最後に青年の家駐車場に停めて青年の家周辺もうろうろ。
鹿さんに会えるかな〜と期待してましたが今日は会えず。
流石にシーズン中で人が多すぎかな?
此処もモミジの木は真っ赤に染まり、英彦山周辺、いたるところで
紅葉を楽しめました(^^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人

コメント

関係あるんです
高住神社は豊前・豊後の総鎮守で神牛さんは牛馬安全、五穀豊穣を祀ってあります。
麓でも紅葉キレイでしたね。
2015/11/8 8:39
Kourasanさん♪
牛さん、関係あったんですね!
教えてくださってありがとうございます〜(^^♪
あんなに牛を置いてる神社って初めてで新鮮でしたっ。

そして、麓の紅葉も素晴らしく珍しく山頂に行かない登山でしたが
写真撮影に没頭できて満足です(#^^#)
山頂から見える周辺の紅葉も見たかったのですが…来年の楽しみにしたいと思います。
売店のご紳士曰く麓の見頃は来週末まででしょうって言ってましたよ。
2015/11/8 23:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら