記録ID: 760619
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
紅葉狩り!英彦山麓うろうろ(^^♪
2015年11月07日(土) [日帰り]

天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
あきらめて高住神社方向に向かって直ぐにある広い駐車場に停めました。 こちらはガラガラ^^: |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は麓歩きなので危険個所はなし! |
その他周辺情報 | トイレは別所駐車場・スロープカー乗り場・高住神社駐車場にありました。 |
写真
高住神社から中津方面に進んだ場所にて。
岩峰と紅葉。
英彦山神宮奉幣殿下のお店のご紳士いわく、高住神社から北峰がおすすめだと。
北峰から下ってる時に見える紅葉がいいよ〜って。
そー言われたら北峰に登ってみたくなったのが、天気がイマイチだったので頑張れなかった(笑)
岩峰と紅葉。
英彦山神宮奉幣殿下のお店のご紳士いわく、高住神社から北峰がおすすめだと。
北峰から下ってる時に見える紅葉がいいよ〜って。
そー言われたら北峰に登ってみたくなったのが、天気がイマイチだったので頑張れなかった(笑)
感想
URAさんのイベントで英彦山登山の予定でしたが…天気予報がイマイチだったので
中止に((+_+))
我が家は天気が悪くても、麓で紅葉写真でも撮ろうかと行ってきました♪
午前中は晴れ間も出ており、天気予報も15時くらいまでは曇りなのでやっぱり登る!?
まだ行った事のない玉屋神社と鬼杉を見に少し行ってみようかとてくてく歩いていたのですが
だんだん雲が多くなり、降りそうな雰囲気。
鬼杉まで行くとそれなりに時間かかるから、やっぱり今日は麓の紅葉狩りに徹しようと引き返す。
英彦山神宮奉幣殿と参道近辺をぱしゃぱしゃ★
英彦山神宮奉幣殿下の売店のご紳士から「今だったら高住神社のが紅葉が綺麗」と
教えて貰って高住神社に行くことに。
高住神社を過ぎて暫く走ってると山肌の紅葉が素晴らしいと聞いていたのですが
高住神社駐車場の紅葉がすんごい綺麗(*^^*)
此処で満足してしまいまいした〜(笑)
最後に青年の家駐車場に停めて青年の家周辺もうろうろ。
鹿さんに会えるかな〜と期待してましたが今日は会えず。
流石にシーズン中で人が多すぎかな?
此処もモミジの木は真っ赤に染まり、英彦山周辺、いたるところで
紅葉を楽しめました(^^)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
高住神社は豊前・豊後の総鎮守で神牛さんは牛馬安全、五穀豊穣を祀ってあります。
麓でも紅葉キレイでしたね。
牛さん、関係あったんですね!
教えてくださってありがとうございます〜(^^♪
あんなに牛を置いてる神社って初めてで新鮮でしたっ。
そして、麓の紅葉も素晴らしく珍しく山頂に行かない登山でしたが
写真撮影に没頭できて満足です(#^^#)
山頂から見える周辺の紅葉も見たかったのですが…来年の楽しみにしたいと思います。
売店のご紳士曰く麓の見頃は来週末まででしょうって言ってましたよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する