城ヶ崎 シーサイド


天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
写真
感想
相変わらずシーサイドは晴れると最高に暖かい。
冬晴れの中、気持ち良いクライミングができた。
今回はフリークライミングインストラクターのパーティに混ぜていただき、普段はあまり一緒に登らない10代、20代の若い強い世代の子達と登れて楽しかった。
代表になるレベルの子達だったので、パン2オンサイト、シンデレラボーイ2撃など、強くてきれいなクライミングを見られて刺激になった。
インストラクターの方とも信頼関係が出来上がっていて、若いうちから素晴らしい環境でクライミングしてるなぁとしみじみ感じた。
以下登攀記録 ムーブ等記載あり
[パンピングアイアン2] 12b ×◯
特に難しいムーブはなく、ボルダリングジムの4〜5級くらいのムーブが続くが傾斜がすごいので雑に登ると上部で落とされる。
傾斜苦手な自分にとっては練習しがいがある良いルートだった。1dayできず、2日かかってしまった。
[サーカス] 12c ×◯
これはめちゃくちゃおもしろい。迫力ある見た目にオシャレなクロスムーブ、上部の悪いスラブ、遠いボルト感覚で試されるメンタル。
最後に終了点で海側を向いてテラスにおすわりできるのも良い。
インドアジムでは再現出来ないような岩ならではのライン取り。リーチーなムーブがあるので噂通り身長低いと相当難しそう。自分はタテヨコ175cmのリーチで少し余裕があるくらいだった。
出だしは地ジャンでダイナミックなムーブだけど、それ以外はほぼ垂壁ムーブで得意系なこともあり、2撃できた。個人的にはパン2の方が全然難しかった。
オンサイトトライはマスターで行って、3、4ピン目を延長したけど上部でロープがかなり重かったのとスラブ面に出てからフォールするとエッジにテンションかかってロープが切れたらどうしようみたいな怖さがあったので、2〜5ピンは延長した方が良さそうな気がした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する