記録ID: 7649573
全員に公開
フリークライミング
四国
日和佐で2024年のクライミング納め
2024年12月28日(土) 〜
2024年12月30日(月)


過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
---|
写真
感想
年末恒例のクライミングトリップは徳島県の日和佐へ。
6人で行く予定だったけど、直前になりインフルと風邪で2人が不参加となり、4人で行くことになった。メンバーは彩ちゃん、パラクライミング金メダリストのビーチ君、Nさん、と私(最終日だけ大阪から彩ちゃんの友人Oさんが日帰りで参加)
今回も前回と同じくキャンプスタイルでのんびりと3日間過ごした。キャンプ装備を担当したのだが、昨年の小豆島は昼間は暖かったけど夜と朝方は寒かったことを思い出し、今回はストーブを持っていった。そのおかげでテントの中はぬくぬくでとても快適だった。
個人的にはクライミングも楽しみなのだけれど、楽しい仲間とテントで美味しいものをたくさん食べ、お酒もたくさん飲み、馬鹿な話をする時間が好きなので快適装備に手を抜かないようにしている。
さて、クライミングに関して。
日和佐の岩場は駐車場から岩場へのアプローチに30分ほどかかるが、すぐそばに海があり、波の音を聞きながら絶景クライミングが楽しめる。
私のレベルではここのかぶったルートの強度があまりにもキツくて目立った成果はなかった。ドーム内では『甌穴群(5.11d)』を4便でRPしたくらい。もっと強くなって再訪したい。
彩ちゃんは5.12dと5.12b、ビーチ君も5.12b、5.11aを登り、Nさんも5.10台を5本も完登してしっかり自分の満足が行くクライミングをして凄いなと思う。時ビーチ君は目が見えないのに力強く登って行く姿は本当に神々しかった。
仲間と過ごす時間が幸せであっという間の3日間だった。
いつもありがとう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する