記録ID: 7691907
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山
2025年01月05日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 199m
- 下り
- 199m
コースタイム
日和田山登山口11:00ー男坂・女坂分岐11:10ー金毘羅神社11:40ー山頂直下11:50〜13:40ー山頂13:45ー金毘羅神社13:55ー登山口14:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
東京の某女性ハイキングクラブで出会った私達。恒例の山での忘年会も23回目を迎えました。今年は私が年末体調が悪かったので、新年会に変更。第1回目の時、お酒を忘れた私は、何と今年、ガスカートリッジを忘れてしまいました。
登山口で気が付いたので、登山口まで送ってくださったメンバーのご主人の車で近くのホームセンターに買いに行き、事なきを得ました。お酒の時と同様、今後何年も話のタネになるでしょうね。
23年間毎年やっているので、鍋の準備も手早いもので、こんなに食べられるの?と言いつつ、鍋もお酒も完食。平均年齢74歳の私達。来年も元気で美味しく鍋を囲もうねと約束して、別れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
こんばんは😄
タイトル写真から山での愉しさが伝わって来ました^o^
日和田山は田部井淳子さんの碑が登山口に有りますね。
私の実母と同じ高校卒(実母は当時女学校)で
名前を見聞きするたびに思い出します。
継続は力なりとか、続けるのは大事ですね。
23年も続く忘年会、今後も続けて下さい。
私達も小中高の竹馬の友と35年も続いてます。
田部井さんの碑がある事は、知りませんでした。
次回行ったときに探してみます。
23年も続けていると、これをやらなかったら悪いことが起こりそうで、半ば意地でやっているという感じです(笑)
毎年違う山に行くことにしているので、山探しに苦労します。
30分位で登れて、少々お酒が入っていても安全に下りられる山をご存じでしたら、ご紹介ください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する