記録ID: 7702805
全員に公開
ハイキング
四国
たかみちゃんと『初詣』23番薬王寺
2025年01月15日(水) [日帰り]


- GPS
- 00:52
- 距離
- 1.0km
- 登り
- 27m
- 下り
- 27m
コースタイム
天候 | ☂️雨~🌥️曇り時々🌥️☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
23番薬王寺参詣道(階段道) |
その他周辺情報 | やすらぎうどん店 道の駅日和佐 薬王寺温泉♨️医王の湯 |
写真
私達を見上げて、オモチャで遊べと要求していますが、『オカーサンもオトーサンも疲れ切ってるのでご勘弁下さい😮💨』『アタチも疲れてるけど、遊んであげてるんだけど、何か⁉️』
感想
やっと『はつもうで』が出来ました。
写真無しのレコupから2週間、たくさんの👏と📝を頂いたのに返事もせずにグダグダと過ごしてしまいました。『初詣』を機に返信と次のレコupに邁進する所存です。
次のレコupは昨年同様『白味噌あん餅うどん』から始まります。
ご覧頂き感謝にたえません🥲有り難う御座いました
😽🙇♀️🙇♂️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
『はつもうで』お疲れ様でした
ずっと言おうと思ってたのですが…
新しいジムニー、かっこいいですね
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
『ねこが乗っています』シールにも、たかみちゃんへの愛を感じました
良い旅を~⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
いつも早いrspコメント📝有り難う御座います。
ジム君はチーさんの長年の思いから昨年10月中旬に1年待ちで納車されました。タイヤカバー🛞の『四駆』のダサさに舞い上がっています。
私達も『雪景色』とか『氷花』に興味がありますが、それらはしろくまんさん🐻❄️ や他のフォロワーさんのレコで楽しませて貰っています。
それでは又次のレコで、、、😻🙇♀️🙇♂️
明けましておめでとうございます。
初詣に行かれ、宿でのたかみちゃんのお2人を見つめる顔、眼🐱がとっても可愛いですね、
無事に初もうで済ませ、これからせっせと今年も登り歩くのでしょう。
楽しみにしていますよ・・・なんたってワンちゃんの登山はいっぱいレコに載るけど猫ちゃんは
たかみちゃんだけだものね。
お疲れ様でした。
お早目のrespコメント📝有り難う御座います。
ここ数年来同様のレコでのお目汚しをお許し下さい。今年も『猫連れノボ』を体力の許す限り続けて行きます。
ご覧頂き感謝にたえません🥲
それでは又、次回レコで、、、😸🙇♀️🙇♂️
『はつもうで』おかえりなさい☺?
運転免許の更新お疲れ様でした。
たかみちゃん🐱とチーお母さんは、
今年も車に乗って、お父さんと一緒に山を楽しめますね🚙
たかみちゃんレコを楽しみにしている
私もとっても嬉しいです☺?
たかみちゃん、宿泊先でもお利口さんですね✨
体重は4kgくらいですか?
お父さんの背中で幸せそうですね😻
帰姫してから、早1週間が過ぎました。2件目のレコupが未だに滞っています。respの遅れをお詫び申し上げます。
たかみちゃんは今年7歳を迎えますが、生後半年目くらいから車に乗ってノボしたり、宿泊したりしていたので普段の生活と変わらずに宿泊先でも過ごしています。ザックに乗って幸せかどーかはお会いした時に彼女(たかみちゃん)に聞いて下さい。
たかみちゃんの体重は『㊙️個猫情報🐈⬛』ですが、
遅rspのお詫びに『ももさん』にはお教えします。1/22現在、約6.3kgです。
以上、ご報告を終わります❗️🙇♂️🙇♀️😾
おはようございます☀
レコアップは目の負担になりますし、
無理なさらないで下さい。
私は、山に登った時に
『ここはたかみちゃんが休憩してたベンチだぁ、この木はたかみちゃんが登ってた木かな』とワクワクして、心が温まります。
お会いした時に、
『たかみちゃんノボ』のお話を聞かせて頂きたいので、レコアップは無理なさらずに、ファミリーだけの内緒にするのも素敵ですね(? ?ꈍ?ᴗ?ꈍ?)
女性に体重を聞くなんて
配慮に欠けていて反省です(?ᗒ?ᗩ?ᗕ?)
たかみちゃんに会った時にちゃんと謝りますฅ?^?•?ﻌ?•?^?ฅ
お気遣い深謝致します。年寄りの『戯言』にお付き合い頂き重ねてありがとう御座います。
それでは又🙇♂️🙇♀️😽
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する