記録ID: 770996
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山
2015年11月28日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 531m
- 下り
- 524m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
無料の駐車場がありますが、いっぱいのことが多いです。 500円で一日止めれる有料駐車場もあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません。 常に人がたくさんいます。 狭いところでは、すれ違いが大変です。 |
その他周辺情報 | 山頂には、お店(茶屋)・トイレがあります。 トイレは1回100円です。 暖かいものが食べられますし、登山バッチも売ってます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今回で3回目の金時山。
まだ、登山バッチをゲットしてなかったので購入目的の登山でもあります。
それにしても今日はいい天気でした。
富士山、愛鷹山塊、箱根大涌谷方面、小田原方面、遠く伊豆の天城山方面まで良く見えました。ここからの富士山は格別ですね。ここ二日くらい冷え込んだので綺麗に雪化粧してます。
大涌谷も警戒レベルが引き下げられたようですが、もくもくと煙が上がってました。
心なしか、硫黄のような臭いがあったような気がします(だれか腐った卵をもってなかったよね?|д゜)
紅葉はほとんど終わりでしたが、ところどころ色鮮やかなもみじが見れました。
いつ来てもたくさんの人なので安全な登山が楽しめます。
山頂でのお昼の場所取りが大変です(´・ω・`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:421人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する