ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 771006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

絶景の富士山を求めて杓子山へ(ついでに忍野八海散策)

2015年11月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.8km
登り
830m
下り
830m

コースタイム

日帰り
山行
4:45
休憩
0:45
合計
5:30
10:15
45
スタート地点
11:00
11:00
10
11:10
11:10
25
11:35
11:40
25
12:05
12:05
25
12:30
12:50
25
13:15
13:15
35
13:50
13:50
60
14:50
14:50
20
15:10
15:30
15
15:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
忍野八海近くのさかな公園の駐車場を利用
住所: 〒401-0511 山梨県忍野村 忍草3098-1
コース状況/
危険箇所等
『扚子山登山口〜高座山』
ススキ林に出るとかなりの急登が続きます。
しっかりフリクションを効かさないと滑りそう…

『高座山〜杓子山』
痩せ尾根のアップダウンの繰り返し。
鉄塔付近の岩場は登りで唯一の岩場(ちょっとだけ)は慎重に。

『杓子山〜立ノ塚峠』
子ノ神から一気に高度を下げて行きます。
途中高度感がある岩場が今回の核心部ですが、太いロープが張ってあるので問題ないと思います。
後半はゆるやかな斜面で歩き易かった。
その他周辺情報 忍野八海
住所: 〒401-0511 山梨県南都留郡 忍野村忍草

さかな水族館
住所: 〒401-0511 山梨県忍野村 忍草3098-1
今日は忍野八海散策もしたいので、杓子山から若干遠いさかな水族館の無料駐車場からスタート。
2015年11月28日 10:18撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 10:18
今日は忍野八海散策もしたいので、杓子山から若干遠いさかな水族館の無料駐車場からスタート。
これから登る高座山・杓子山はまだ遠い…
2015年11月28日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 10:23
これから登る高座山・杓子山はまだ遠い…
川沿いの遊歩道を進みます。
2015年11月28日 10:29撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 10:29
川沿いの遊歩道を進みます。
まだ全然登ってないのに、振り返るとこんな絶景。
反則です(笑)
2015年11月28日 10:36撮影 by  iPhone 6, Apple
6
11/28 10:36
まだ全然登ってないのに、振り返るとこんな絶景。
反則です(笑)
牧場の側を通過します。
2015年11月28日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 10:38
牧場の側を通過します。
忍野中学校北側から杓子山登山口を目指します。
2015年11月28日 10:47撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 10:47
忍野中学校北側から杓子山登山口を目指します。
しばらく林道を歩いた後は未舗装路を進みます。
2015年11月28日 11:01撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 11:01
しばらく林道を歩いた後は未舗装路を進みます。
ここが杓子山登山口。
2015年11月28日 11:11撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 11:11
ここが杓子山登山口。
程なくしてススキ林の急登エリアに突入。
2015年11月28日 11:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/28 11:18
程なくしてススキ林の急登エリアに突入。
かなりの急斜面なので要注意。
一応ロープもあります。
2015年11月28日 11:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 11:35
かなりの急斜面なので要注意。
一応ロープもあります。
高座山の頂上はこんな感じ。
展望は良くないです。
2015年11月28日 11:39撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 11:39
高座山の頂上はこんな感じ。
展望は良くないです。
杓子山へは一旦下ります。
2015年11月28日 11:40撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 11:40
杓子山へは一旦下ります。
左側のピークが杓子山頂上。
この鉄塔手前から痩せ尾根が続きます。
2015年11月28日 11:51撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 11:51
左側のピークが杓子山頂上。
この鉄塔手前から痩せ尾根が続きます。
一回撮影してみたかった鉄塔のアングル。
結構好きかも。
2015年11月28日 11:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 11:52
一回撮影してみたかった鉄塔のアングル。
結構好きかも。
ハンググライダーの滑走路が見えれば頂上まであと30分。
2015年11月28日 12:08撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 12:08
ハンググライダーの滑走路が見えれば頂上まであと30分。
杓子山頂上到着。
一昨日の降雪で冬らしい富士山になりました。
2015年11月28日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
12
11/28 12:32
杓子山頂上到着。
一昨日の降雪で冬らしい富士山になりました。
撮影してくれた方、ありがとうございました。
風がほとんど吹いてなかったので、この格好でも暑い感じ。
2015年11月28日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
7
11/28 12:35
撮影してくれた方、ありがとうございました。
風がほとんど吹いてなかったので、この格好でも暑い感じ。
こちらは富士吉田市街地側。
奥には河口湖も見れます。
その先には南アルプスまでバッチリ見れました。
2015年11月28日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 12:32
こちらは富士吉田市街地側。
奥には河口湖も見れます。
その先には南アルプスまでバッチリ見れました。
左から山中湖・富士山・河口湖。
頂上の展望は遮る木々がないので360°開けていて最高のロケーションです。
2015年11月28日 12:40撮影 by  iPhone 6, Apple
8
11/28 12:40
左から山中湖・富士山・河口湖。
頂上の展望は遮る木々がないので360°開けていて最高のロケーションです。
登山道に霜柱が至る所に降りてました。
2015年11月28日 13:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 13:08
登山道に霜柱が至る所に降りてました。
このサイズの霜柱!!
2015年11月28日 12:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/28 12:58
このサイズの霜柱!!
二十曲峠へ下ります。
2015年11月28日 13:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 13:14
二十曲峠へ下ります。
下りも急斜面が続きます。
この写真部分が今回の核心部だと思います。
ロープもあるので安全です。
2015年11月28日 13:23撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 13:23
下りも急斜面が続きます。
この写真部分が今回の核心部だと思います。
ロープもあるので安全です。
この辺りの木々の根元に得体のしれない物が巻かれている。
これはなんだろうか?
2015年11月28日 13:33撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 13:33
この辺りの木々の根元に得体のしれない物が巻かれている。
これはなんだろうか?
内野へ向かいます。
2015年11月28日 13:52撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 13:52
内野へ向かいます。
落ち葉に覆われたなだらかな登山道を下ります。
2015年11月28日 13:54撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 13:54
落ち葉に覆われたなだらかな登山道を下ります。
こういう雰囲気もお気に入り。
2015年11月28日 14:01撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 14:01
こういう雰囲気もお気に入り。
林道を下っているといきなり舗装された道路に出ます。
しかし通行する車はありません。
2015年11月28日 14:15撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 14:15
林道を下っているといきなり舗装された道路に出ます。
しかし通行する車はありません。
良く整備された交差点。
でも左右の道路は10mしか伸びてなかった…
結局通行する車は見かけませんでした。
2015年11月28日 14:20撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 14:20
良く整備された交差点。
でも左右の道路は10mしか伸びてなかった…
結局通行する車は見かけませんでした。
途中に鶏舎の側を通ったら、逃走中のにわとり発見。
2015年11月28日 14:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 14:29
途中に鶏舎の側を通ったら、逃走中のにわとり発見。
おばあちゃんに飴ちゃん貰いました。
黒飴美味しく頂きました。
2015年11月28日 14:38撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 14:38
おばあちゃんに飴ちゃん貰いました。
黒飴美味しく頂きました。
県道717号線まできました。
忍野八海まで向かいます。
2015年11月28日 14:42撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 14:42
県道717号線まできました。
忍野八海まで向かいます。
右手に登って来た高座山・杓子山も見れました。
2015年11月28日 14:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 14:57
右手に登って来た高座山・杓子山も見れました。
忍野八海到着。
2015年11月28日 15:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/28 15:11
忍野八海到着。
透き通るような池のなかを、鮎・ニジマスなど泳いでました。
2015年11月28日 15:16撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/28 15:16
透き通るような池のなかを、鮎・ニジマスなど泳いでました。
忍野の名水で作った豆腐を青唐辛子味噌で頂きます。
お酒も飲みたくなる美味さでした。
2015年11月28日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/28 15:22
忍野の名水で作った豆腐を青唐辛子味噌で頂きます。
お酒も飲みたくなる美味さでした。
週末の忍野八海は大混雑。
8割程中国人で、さながら海外に来た印象でした。
2015年11月28日 15:26撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/28 15:26
週末の忍野八海は大混雑。
8割程中国人で、さながら海外に来た印象でした。
水車の力で搗臼がリズミカルに動いてました。
2015年11月28日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 15:29
水車の力で搗臼がリズミカルに動いてました。
忍野八海から見た富士山。
2015年11月28日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/28 15:29
忍野八海から見た富士山。
さかな水族館まで無事に戻って来れました。
2015年11月28日 15:47撮影 by  iPhone 6, Apple
11/28 15:47
さかな水族館まで無事に戻って来れました。
今回はロードが長かったので、こちらのローカットをチョイス。
ローカットは歩きやすくていいね。
2015年11月28日 15:48撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/28 15:48
今回はロードが長かったので、こちらのローカットをチョイス。
ローカットは歩きやすくていいね。
帰宅途中に寄った鳴沢道の駅から見た富士山。
夕焼けに染まる姿もまた最高。
2015年11月28日 16:31撮影 by  iPhone 6, Apple
4
11/28 16:31
帰宅途中に寄った鳴沢道の駅から見た富士山。
夕焼けに染まる姿もまた最高。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 携帯 時計

感想

先週から慢性腸炎で安静にしていましたが、せっかくの休日で天気なのでリフレッシュ&リハビリを兼ねて低山ハイキングを敢行。

前日の天気では長野県側はあまり登山に向かない天気でしたので、富士山周辺にスポットを当ててみました。

せっかくなら行った事がない山ということで、杓子山に決定。
忍野中学校付近を起点にしようと思いましたが、せっかくなので忍野八海散策を兼ねてさかな水族館からスタート。

今回は登山道よりロードが長いので、ローカットブーツにしました。
ローカットの方が軽快な脚さばきができるので快適だけど、登山道の岩場では若干不安定なのが難点…

標高1200m付近から霜柱があちらこちらに。
長い物で10センチ程の大物もありました。

高座山からはヤセ尾根が続きますが、危険箇所は僅かで傾斜がキツい以外は歩きやすい登山道でした。

杓子山頂上からの展望は360°広がっていて最高です。
山中湖から富士山、河口湖の向こうに南アルプス山脈まで見れました。
八ヶ岳はちょこっと覗ける程度ですが、非常にオススメの展望です。

市街地歩きでは、おばあちゃんが何気なく差し出してくれた飴に感謝です。
この辺は吉田のうどん屋さんがあちらこちらにありました。
時間が遅かったので開いている店はありませんでしたが、県外からお越しの方は是非一度吉田のうどんをご賞味あれ。

忍野八海はもはや日本じゃない雰囲気が漂ってました。
中国人ツアーの団体が押し寄せてきた感じ…
マナーが若干悪いのが気掛かりかな。

今度杓子山に登るのは、新緑に染まった時期に来たいと思います。
その時の頂上からの展望はどんな感じか楽しみです…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
杓子山 - 富士山の展望と静かな森を楽しむ
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
下吉田杓子山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら