兜岩 祝退職


天候 | ハッレ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
兜岩アゲイン
すごい車でどんだけ岩場は混雑してるかと思ったらまあまあ混んでましたが目当ての祝退職は貸切でした。
着いてみたらSさんズが登っており、アップルートのヌンがかかっていたのでお借りしてトライ。「目覚め」10bというルートだそうですが、2度やってRPできませんでした。よっわ〜。そんなんで11bやっていいのかと思いつつ「祝退職」へGO。
さて祝退職。なんといっても名前がいいですね。
かかりの良いフレークやカチの連続で、チョークベタベタで分かりやすく、遠いホールドもなく、ピン間隔は近くてマスターも問題なし。
おや、これはもしかしてオンサイトいけちゃうのではと思ったら最後の薄かぶりでホールドがよく分からなくて泡食ってテンショーン。このグレードでマスターOSできるのなかなかないチャンスだったので悔しい。本人曰く「脳がパンプしてしまった。」とのこと。サンジャポの張さんなら「喝!」と言うことでしょう。
2トライ目でRP。
気になったのは下部のホールドでカタカタするのがあったことと、終了点がハンガーはクルクル回るしなかなかレトロなシャックルみたいのが付いてて使うのがちょっと怖かったです。
さて次はなにやろうかと思ったらSさんズが「ブリムオブスカル」をやっていたのでヌンお借りして取りついてみたら3ピン目でなかなか上がれなくてもじもじもじもじしていたら手が終わってしまいましたがトップロープを張るというミッションを仰せつかったのでヌンつかんでゴリ押しトップアウト。ぜんぜん戦えなかったので悔しくはないが、もっとフレッシュなときにオンサイトトライしたかったぜ…。もったいないことをしました。こういうアルパインみがあるというか長くてオブザベできなくて現場処理系は苦手なので、次回触るのが楽しみです。あ、あと「目覚め」もまだRPしてないんだった。
今回もYさんお相手いただき多謝。
シモネッタは封印しましたが、スズキ車派と聞いて「鈴菌感染」ステッカーをプレゼントしましたがネタとしては古いというか寒いうえに軽くスズキをディスってるわけで申し訳なかった気がしてきました汗
保持力、バランス、、凄いってこういう事なんですね。
因みに、鈴菌感染はワタクシ大好きですよ。ユーモアが無い方にはちょっと危険かも笑
今回もありがとうございました😊
安心ビレイのおかげで思いっきりトライできました✌️
宿題を残してきたのでまたよろしくお願いしまーす♪
ニュー鈴菌車は汚さないように気をつけます‼️あのシミ考えたんだけどたぶん日焼け止めクリームです🙇♀️いやはや申し訳ない
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する