ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7797114
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

暴風雪の中 日光湯元 金精の森スノーシューコース トレースなし!

2025年02月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:11
距離
5.3km
登り
215m
下り
213m

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:10
合計
3:13
11:14
11:19
71
12:30
12:35
70
金精の森スノーシューコース7番
13:45
日光湯元ビジターセンター
天候 暴風雪 
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:
高尾(東京)→東武日光 3,838円(IC利用)
■京王高尾  5番線発
|  5:09-05:19[10分](409円)
◇北野(東京) 3・4番線発 [乗換1分+待ち1分]
|  京王線各停(新宿行) 6.4km やや前・やや後
|  5:21-05:30[9分]
◇高幡不動 ≪降車不要≫ [乗換0分+待ち1分]
|  京王線特急(新宿行) 29.7km
|  5:31-06:02[31分]
◇新宿 15番線発 [乗換4分+待ち1分]
|  山手線池袋方面行 10.8km 3・6号車
|  6:07-06:27[20分]★208円
◇西日暮里 2番線着・2番線発 [乗換4分+待ち1分]
|  東京メトロ千代田線(取手行) 4.3km
|  6:32-06:37[5分]★178円
◇北千住 2番線着・特急ホーム発 [乗換5分+待ち1分]
|  リバティけごん1号(東武日光行) 128.4km
|  6:43-08:25[102分](1,393円 指定席 1,650円 )
■東武日光
■東武日光駅
|  8:45-10:10[85分] (1,950円)
■湯元温泉

NIKKO MaaS 利用
★4日間 デジタル中禅寺・奥日光フリーパス
北千住から■4390円で電車・バス乗り放題
https://www.tobu-maas.jp/lp/nikko-maas

コース状況/
危険箇所等
表層雪崩の危険があるとの事でピストンです
この日は暴風雪でトレースなし
その他周辺情報 この時期、飲食できるお店は湯元周辺にはありません
ビジターセンター内で休憩可能
(コーヒー・クッキー・カップラーメン・長期保存可能なパン売ってます)
お湯・電子レンジあります
別棟にトイレ・無料休憩所があります
ロッカーは別棟の無料休憩所(小100円・中200円)にありますが
ビジターセンターでスノーシュー借りた場合、不要な荷物を預かってくれます
(1個あたり200円)
別棟のロッカーは使わずビジターセンターの方が良いです。
忘れ物があった場合ロッカーだと追加料金が掛かります。
又、ロッカーは鍵タイプなのでなくす可能性あるので。

スノーシュー本体のみ 1000円 16時までに返却
スノーシューセットレンタルもあるみたい

宿は休暇村日光湯元 
https://www.qkamura.or.jp/nikko/
会員登録後(無料)WEBサイトから予約した方が安いです
この宿でもスノーシューイベントやってます
初心者の方にお勧め(時間短め)
ちなみにスノーシューレンタルはビジターセンターの方が安いです


東武日光駅到着🚃
今回は NIKKO MaaS で来ました
スマホの画面を見せることで電車・バス乗れます
NIKKO MaaS 何回かログインに失敗すると一定時間ロックされてしまいます。
(緊急対応としてフリーパス購入完了メールをスクショしておいた方が良いです)
2025年02月13日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
2/13 8:27
東武日光駅到着🚃
今回は NIKKO MaaS で来ました
スマホの画面を見せることで電車・バス乗れます
NIKKO MaaS 何回かログインに失敗すると一定時間ロックされてしまいます。
(緊急対応としてフリーパス購入完了メールをスクショしておいた方が良いです)
2番乗り場から乗車🚌
2025年02月13日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
2/13 8:29
2番乗り場から乗車🚌
駅からバスに乗って日光湯元温泉到着
バスターミナルから少し戻ったところの日光ビジターセンターへ
山友のスノーシューを借りて、不要な荷物を預けてます
2025年02月13日 10:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
2/13 10:07
駅からバスに乗って日光湯元温泉到着
バスターミナルから少し戻ったところの日光ビジターセンターへ
山友のスノーシューを借りて、不要な荷物を預けてます
昨夜からの降雪でトレースは薄く、表層雪崩の危険があるので金精の森スノーシューコースを7番まで、周回は危険と言われピストンにしました
赤いリボンと番号を頼りに進みます
4番、ここでスノーシュー装着
踏み跡がたくさんあったのでここを登ってしまいました😱
初っ端からコース間違い!💦
2025年02月13日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
2/13 10:53
昨夜からの降雪でトレースは薄く、表層雪崩の危険があるので金精の森スノーシューコースを7番まで、周回は危険と言われピストンにしました
赤いリボンと番号を頼りに進みます
4番、ここでスノーシュー装着
踏み跡がたくさんあったのでここを登ってしまいました😱
初っ端からコース間違い!💦
途中で、いきなりトレースがなくなり
ヤマレコでコース修正‼️
このコース、赤いリボンが目印ですが電柱と電線も目印になります。
2025年02月13日 11:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
2/13 11:29
途中で、いきなりトレースがなくなり
ヤマレコでコース修正‼️
このコース、赤いリボンが目印ですが電柱と電線も目印になります。
6番は金精の森スノーシューコースと石楠花平スノーシューコースの分岐
どちらも全くトレースなし
横殴りの強い風と雪、赤いリボンを探すのも大変でした
2025年02月13日 11:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
2/13 11:33
6番は金精の森スノーシューコースと石楠花平スノーシューコースの分岐
どちらも全くトレースなし
横殴りの強い風と雪、赤いリボンを探すのも大変でした
山友がラッセルしてくれて、やっと7番到着
6番から7番が長い💦

3
山友がラッセルしてくれて、やっと7番到着
6番から7番が長い💦

7番から少し戻った風が弱い所で休憩☕️
ここでログが切れてしまい山行記録は手動追記しました
帰りは下り坂なので楽でした
ビジターセンターにスノーシューを返却、宿の送迎車で15時少し前にチェックイン
2025年02月13日 12:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
2/13 12:33
7番から少し戻った風が弱い所で休憩☕️
ここでログが切れてしまい山行記録は手動追記しました
帰りは下り坂なので楽でした
ビジターセンターにスノーシューを返却、宿の送迎車で15時少し前にチェックイン
撮影機器:

装備

MYアイテム
chiko
重量:2.71kg
個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック

感想

日光湯元温泉に泊ってスノーシューしてきました
ビジターセンターの方からコース状況を確認
小峠コースを行きたかったのですが
金精の森コースのピストンに変更
悪天候でトレースはなく
暴風雪の中でしたが3時間程スノーシューを楽しみました
2日目、天気が回復したら小峠コース行きたいと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:90人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら