記録ID: 7814318
全員に公開
ハイキング
関東
🐤渡良瀬遊水地🌸🐤小峰公園🐤小宮公園
2025年02月15日(土) [日帰り]

天候 | 15日土曜:晴れ/16日日曜:晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
のんびり鳥見の週末
土曜は渡良瀬遊水地へ行ってちょっとだけ歩く範囲を増やした
出来ることからコツコツと!
日曜は小峰公園でセリバオウレンを見てから
小宮公園でルリ&トラを見られたらいーなと思ってたら
小峰にもトラが居ると言う!
小峰で待つか小宮に移動するか迷ったけど
いっぱい食べて引っ込んだから今度出るのは夕方かもという話を聞き
小宮に移動した
しかし小宮のトラちゃんも去って行ったばかりだった。。。
悲しかった
こんな事なら小峰で待ってれば良かったかなぁ~
小宮公園ではこれまで縁がなくバッチリ撮れたためしのなかったコジュケイに
四度も会えて嬉しかった
居るところにいっぱいいるんだなぁ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
渡良瀬遊水地→小峰公園→小宮公園と渡り鳥の週末お疲れさまでした。
渡良瀬のベニさん、結構高い場所にいるのかな?下からの写真もなかなか良いですなぁ。
小峰公園、いよいよオウレン見頃ですね。自分が行った時は数えるほどでしたが結構な花数になってますね。何度か行ってる場所だけどまだ雌花に巡り合ってません。そもそもここにあるのかなって言う感じですよ😁
コジュケイですが至近距離にいながら自分もまだ写真には収めておりません💦カメラを向けたことは何度もあるけどあの動きについていけませんネ。そのコジュケイと言えばウチの畑の隣が耕作放棄地で凄い藪になったんですけどどうも住み着いてるみたいでお見掛けしますよ😊
鳴き声だけはよく聞くんですけどね。。。
全身露わの被りナシで撮れて良かったです
あとは、割と会うのにちっとも撮らせてくれないヤマドリを撮ってみたいなぁ
ベニさんの好きなアキニレは結構高い木かな
地面と違って、木だと真下に行っても逃げないのは良いですね〜
セリバオーレンの雌花、以前ここで見た事ありますよー
雄花と違い、かなりチンケだったから逆に目立ってましたヨ😓
トラチャン、残念でしたね。
私も筑波梅園とダムでシャッターチャンス逃しました(;´д`)
代わりにコジュケイに会えて、撮影出来て良かったてすね。
コジュケイ、毎日、庭を歩いて藪に消えていきます。
人の気配したら、すぐいなくなっちゃいますね。
ルリ坊、慰めてくれて、ポーズ取ってくれて良かったてすね。
ハギマシコ見聞で通った筑波の北山麓の林道を集団で歩いてたし〜
外来種だけど、可愛いですよね^_^
ガサゴソしてたらたいがいガビチョウだけども、
トラちゃんやコジュケイの可能性もあるからちゃんと確認しないとだなー
トラちゃんは私的には臆病者ですぐに隠れちゃう印象。。。
なのに、つくばの梅まつり最中に出てるんですか⁉️
何だか不思議です!
一回撮れた時は割と遠かったんで、もうちょい近くで見たいものです😓
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する