記録ID: 782922
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
唐松岳スキー(八方尾根)
2015年12月20日(日) [日帰り]


コースタイム
08:07( 766m) ゴンドラ乗車
08:40(1707m) アルペンクワッド(登り始め)
09:03(1852m) 八方山荘
11:10(2499m) スキーデポ
11:55(2662m) 稜線
12:19(2696m) 唐松岳山頂着
12:30(2696m) 唐松岳山頂発
12:46(2662m) 稜線
13:07(2489m) スキーデポ地点
13:59(1844m) 八方山荘
14:11(1394m) ゴンドラ兎平駅
08:40(1707m) アルペンクワッド(登り始め)
09:03(1852m) 八方山荘
11:10(2499m) スキーデポ
11:55(2662m) 稜線
12:19(2696m) 唐松岳山頂着
12:30(2696m) 唐松岳山頂発
12:46(2662m) 稜線
13:07(2489m) スキーデポ地点
13:59(1844m) 八方山荘
14:11(1394m) ゴンドラ兎平駅
天候 | 快晴、山頂-10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根はブーツ半分ほどのラッセル。所々石の露出あり。 |
その他周辺情報 | ゲレンデ下部は滑走不可(雪不足)。ゴンドラは8時始動。8時時点で200名は並んでいた。 |
写真
装備
個人装備 |
アンペレージ175cm(139-115-123)/BD
TLT SPEED/Dynafit
TLT5Mountain/Dynafit
|
---|
感想
快晴で最高の眺望でした。実に素晴らしかった^^
雪は少なく下山はゴンドラ使用となりましたが、八方池山荘より上部は所々でパウダー滑走が楽しめました。とにかく眺望がいいので天気が良い日を狙ってチャレンジすることをお勧めします! (尾根は普段から風が強いので、予報の悪い時は避けた方が無難です)
詳しい報告は以下ブログにUPしました。
週末山紀行
https://yamakiko.net/?p=370
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する