記録ID: 7838519
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
三毳山
2025年02月24日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 301m
- 下り
- 301m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:08
10:12
10分
とちぎ花センターBS
11:53
0:00
15分
みかもの関跡
12:25
0:00
10分
ハングライダー広場
12:42
12:50
30分
富士見台
13:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 道の駅みかもからふれあいバスで栃木 栃木から東武日光線で南栗原 南栗原から東武日光線で北千住 北千住からJR常磐線で品川 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山全体が自然公園になっているので歩きやすいが枝分かれした道が多いので間違えやすいかもしれません。 家族連れを対象にしているようなので危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | トイレは駅、山中(園内)数ヶ所、道の駅みかもにあります。 道の駅みかもは売店、レストランあります。 |
写真
感想
セツブンソウを見るために友人と三毳山へ行って来ました。ここは園内を周回できるよう良く整備された県立の公園のようです。
お目当てのセツブンソウは既に時期を過ぎて数える程度でしたが見ることが出来ました😊
尾根に出れば風は冷たく、空気も澄んでいるので眺めも良かったです。軽くアップダウンを繰り返す快適なハイキングコースでのんびりしたものでした。また、南斜面には都心だったら絶対に設置されないような、子供ならチャレンジしたくなるスリリングな大型遊具のある広場があり家族連れで賑わっていました。
下山後は「道の駅みかも」に立ち寄り佐野ラーメンを食し、お土産にレモン牛乳を買う充実の遠足でした✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する