記録ID: 7870563
全員に公開
ハイキング
関東
鴻巣の雛たち(花久の里)
2025年03月05日(水) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 1.0km
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
天候 | 雨 昨日からの降雪で、県内10〜15cm程の積雪。 高速道路も事前に通行止めとなったり、朝からスタッドレス装着の規制があったり。 都市部では朝からの降雨で路面はすっかり黒かったものの、なんだかんだ午前中に規制解除になるまで色々あったなぁ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
建物内の見学なので特に問題はありません。 ハイヒールでも歩けますw 但し、足元油断するとグネるよw 一部で吊るし雛が頭にぶつかるところがあるので、身長の高い方は頭上注意でw 小さなお子様はお雛様に触れないよう、保護者の方が注意してね。 うどん屋さんが有りますが、営業時間等は事前に要チェックかも。 園内に飲み物は自販機あり。 鴻巣駅からのバスは本数が少ないので、運転できる方は車の方が楽です。 |
写真
感想
公共交通機関で行ったらサテライト会場に行くバスがなくて辿り着けなかったので、今日は車で行った。
鴻巣の雛祭りは、個々の会場によってストーリー性をもたせた工夫と展示があるので、見ていて飽きない。
対して岩槻の雛祭りだが、市立人形博物館が出来てある程度専門的に情報が集約されてしまったことが逆効果になっている感が否めず、年々個々の展示に寂しさが増しているように感じてしまうが、大学生など若手の活躍を期待したい。
昨日からの悪天候もあり、道路も会場も空いていた。
天気に左右されない場所は、こういう日に出かけるのもありだなぁと思った。
帰りは蓮田サービスエリアで買い物少々。
完成してから毎日毎週のように通るのに、混雑当たり前だし、おひとり様だとなかなか寄れなかったので、初利用でしたw
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する