ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7887295
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

秩父と皆野で節分草&福寿草三昧

2025年03月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
orange97 その他1人

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:00
合計
5:20
10:30
320
スタート地点
15:50
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ミューズパーク かたくりの里:パルテノン前の中央駐車場を利用。節分草の頃にはなかった立て看板が、道路脇の入口に設置されてわかりやすくなってました。
メインの車道の舗装工事は終わってました。ねずみ取りをしていたのか、停められていた車がいた。こんなところで?!
梅園の梅はこの時点では一部の木だけが咲いてました。サンシュユも咲き始め。

沢口の福寿草自生地:お宅の前の駐車スペースが埋まっていました。川向こうにある集会所向いの駐車場に駐めさせていただきました。

Mahora稲穂山:車に乗ったまま入口で入場料金を払います。1名600円。園内の駐車場までそのまま車で登ります。日曜の午後だったので盛況でした。
武州日野の節分草を見に来ました
福寿草も見頃
2025年03月02日 10:30撮影 by  F-06F, FUJITSU
5
3/2 10:30
武州日野の節分草を見に来ました
福寿草も見頃
前回から2週間、節分草も見頃になってました
2025年03月02日 10:35撮影 by  F-06F, FUJITSU
6
3/2 10:35
前回から2週間、節分草も見頃になってました
開き始めが緑がかった花
2025年03月02日 10:38撮影 by  F-06F, FUJITSU
4
3/2 10:38
開き始めが緑がかった花
雌しべをじっと見ているとちょっと怪物のように思えてくる
こんなに可憐なのに
2025年03月02日 10:38撮影 by  F-06F, FUJITSU
5
3/2 10:38
雌しべをじっと見ているとちょっと怪物のように思えてくる
こんなに可憐なのに
それなりに群れて咲いてくれました
2025年03月02日 10:47撮影 by  F-06F, FUJITSU
4
3/2 10:47
それなりに群れて咲いてくれました
一際大きな個体
2025年03月02日 10:52撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/2 10:52
一際大きな個体
おいしいかい?
2025年03月02日 10:56撮影 by  F-06F, FUJITSU
4
3/2 10:56
おいしいかい?
曇ってても開いてくれる君が好き
今年も見ることができて良かった
2025年03月02日 10:57撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/2 10:57
曇ってても開いてくれる君が好き
今年も見ることができて良かった
所変わってミューズパークのかたくりの里です
福寿草全盛期です
2025年03月02日 11:40撮影 by  F-06F, FUJITSU
6
3/2 11:40
所変わってミューズパークのかたくりの里です
福寿草全盛期です
いろんなタイプがあって面白いのです
2025年03月02日 11:43撮影 by  F-06F, FUJITSU
4
3/2 11:43
いろんなタイプがあって面白いのです
同じ株っぽいのに色が違う
2025年03月02日 11:45撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/2 11:45
同じ株っぽいのに色が違う
イソギンチャクみたい〜細い花弁
2025年03月02日 11:47撮影 by  F-06F, FUJITSU
4
3/2 11:47
イソギンチャクみたい〜細い花弁
キバナセツブンソウもありました
2025年03月02日 11:48撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/2 11:48
キバナセツブンソウもありました
花弁の淵がちょっとギザギザ
繊細な葉っぱもまた素敵
2025年03月02日 11:51撮影 by  F-06F, FUJITSU
5
3/2 11:51
花弁の淵がちょっとギザギザ
繊細な葉っぱもまた素敵
近いところも遠いところも、あちこちに黄色が灯っていました
2025年03月02日 11:55撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/2 11:55
近いところも遠いところも、あちこちに黄色が灯っていました
ミューズの泉のベンチでお昼を頂きました
球と棒を持った女神様の前
スイカ割りではなく天球儀らしい
2025年03月02日 12:33撮影 by  F-06F, FUJITSU
2
3/2 12:33
ミューズの泉のベンチでお昼を頂きました
球と棒を持った女神様の前
スイカ割りではなく天球儀らしい
また所変わって沢口の福寿草自生地
前回とうって変わって、福寿草がたくさん咲いていました
オレンジと黄色のあいの子みたいな色の株
2025年03月02日 14:03撮影 by  F-06F, FUJITSU
5
3/2 14:03
また所変わって沢口の福寿草自生地
前回とうって変わって、福寿草がたくさん咲いていました
オレンジと黄色のあいの子みたいな色の株
白い福寿草もある
2025年03月02日 14:08撮影 by  F-06F, FUJITSU
3
3/2 14:08
白い福寿草もある
お庭のセンターステージ的花壇です
前回は節分草と小さな秩父紅しか出てなかったのに、2週間でこんなになっちゃうとはすごい
2025年03月02日 14:10撮影 by  F-06F, FUJITSU
6
3/2 14:10
お庭のセンターステージ的花壇です
前回は節分草と小さな秩父紅しか出てなかったのに、2週間でこんなになっちゃうとはすごい
ラスト、Mahora稲穂山
日差しがちょいちょい雲に遮られつつも、きれいに咲いててくれました
2025年03月02日 14:48撮影 by  F-06F, FUJITSU
6
3/2 14:48
ラスト、Mahora稲穂山
日差しがちょいちょい雲に遮られつつも、きれいに咲いててくれました
モヒカン秩父紅
2025年03月02日 14:49撮影 by  F-06F, FUJITSU
4
3/2 14:49
モヒカン秩父紅
ちょっと淡い赤銅色
2025年03月02日 14:52撮影 by  F-06F, FUJITSU
4
3/2 14:52
ちょっと淡い赤銅色
斜面に広がる秩父紅
2025年03月02日 14:55撮影 by  F-06F, FUJITSU
5
3/2 14:55
斜面に広がる秩父紅
去年よりもちょっと小ぶりな気がしないでもない
去年は2/24に既に見頃だったが、今年はやっぱり雨とか寒さとかで遅いのかな
2025年03月02日 14:56撮影 by  F-06F, FUJITSU
4
3/2 14:56
去年よりもちょっと小ぶりな気がしないでもない
去年は2/24に既に見頃だったが、今年はやっぱり雨とか寒さとかで遅いのかな
黄色いのはとても元気
このみっしり加減がたまりません
2025年03月02日 15:00撮影 by  F-06F, FUJITSU
5
3/2 15:00
黄色いのはとても元気
このみっしり加減がたまりません
日差しがあるとやっぱり輝きが違う
良い色ですね
2025年03月02日 15:09撮影 by  F-06F, FUJITSU
7
3/2 15:09
日差しがあるとやっぱり輝きが違う
良い色ですね
撮影機器:

感想

小鹿野町堂上の節分草はまだ早いかな〜と思ったので、そちらは次の週に回して、2週間ぶりに秩父の福寿草&節分草ポイントを巡りました。どこも見頃で眼福でした。

沢口の福寿草自生地は早くも今年3回目の訪問。見違えるほど福寿草が増え、斜面の紅梅も満開になって、一気に春になってました。
今日はやたらとお客さんが多くて、家主さんが言うところによると、「前日にNHKでMahoraの秩父紅が紹介され、しかし「皆野 福寿草」で検索すると何故かここが先頭に出るらしく、Mahoraと間違えたお客さんが来てしまった」とのこと。なんと、そんなことがあるのですね。たしかにここでも秩父紅は見られるけども。

Mahoraでは沢口のお宅でご一緒した方をまた見かけました。無事にたどり着けていたようで良かった(^^ )

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら