ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7905276
全員に公開
キャンプ等、その他
中国山地西部

【番外】しげさんと秋芳洞・大正洞・景清洞♪

2025年03月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
よしP その他1人

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
2:15
合計
5:36
9:40
12
スタート(秋芳洞:市営P)
9:52
9:55
37
秋芳洞(入口)
10:32
10:33
21
秋芳洞(折り返し)
10:54
27
秋芳洞(入口)
11:21
11:36
0
秋芳洞:市営P
11:36
11:43
0
しげさん車で移動💨
11:43
11:58
0
カルスト展望台
11:58
12:18
0
秋吉台スカイライン移動💨
12:18
13:12
0
大正洞「清風苑」【昼食】
13:12
28
大正洞P
13:40
13:42
29
大正洞(折り返し)
14:11
14:17
0
大正洞P
14:17
14:23
0
しげさん車で移動💨
14:23
14:28
29
景清洞P
14:57
14:58
18
景清洞(折り返し)
15:16
ゴール(景清洞P)
車帰路、「道の駅 みとう」の店主に興味深いエピソードを教わる🤔
日本最大規模と云われる季節の風物詩「秋吉台山焼き🔥2025」が3月1日(土)に行われたんじゃが、あいにくの雨天で大半が燃え残ったとか・・・。
消防団や地元民ら数百名であろう山焼き関係者の追加日程調整も難しく、今季の芽吹き具合を心配されとった。
大船渡の山火事では「恵み」の雨じゃったが、秋吉台には「残念」じゃったの。。
まあ、3億年と云われる秋吉台の「太古」に近いかも😁

雨の日の『三洞物語』は、我ながらナイス・チョイス👍 (自画自賛 笑) しげさんも喜んでくれた(^O^)
天候 小雨模様じゃったが、しげさんパワーで何度か晴れ間現る🌞
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
「秋吉台」周辺はMAPも充実👍 ちなみに「秋芳洞」市営Pは500円/日じゃった。「大正洞」「景清洞」Pは無料。
コース状況/
危険箇所等
秋芳洞・大正洞・景清洞とも観光地じゃけえ 全線問題なし(^^♪ ただし、油断してると濡れて滑りやすいトコもあるよ💧

そういえば、手書きでコース図×3を書こうとしたら、鍾乳洞の上の山と認識し 訳分からん様になったけぇ やめた(笑)
その他周辺情報 どの鍾乳洞も入場料(大人)1100円じゃが、「大正洞」のレシート見せると「景清洞」は半額👍 「秋芳洞」で3か所とも巡るコトを伝えれば、もっと割引あったみたい🤣
雨のため、しげさんと 屋根付きウオーキング・コースへ ウメ フキノトウ ミツマタ 今季初(^^♪
4
雨のため、しげさんと 屋根付きウオーキング・コースへ ウメ フキノトウ ミツマタ 今季初(^^♪
ふむふむ🤔
艶々しいの(*'ω'*) 雨の日も良いコトある💧
2
艶々しいの(*'ω'*) 雨の日も良いコトある💧
まず『秋芳洞』へ 我が子らと来て以来、15年振りくらい❓
2025年03月16日 09:56撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/16 9:56
まず『秋芳洞』へ 我が子らと来て以来、15年振りくらい❓
ツルツルに ザラザラキラキラ✨ 鍾乳石アート♪
3
ツルツルに ザラザラキラキラ✨ 鍾乳石アート♪
「百枚皿」 棚田みたいじゃの🤗
2025年03月16日 10:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
3/16 10:05
「百枚皿」 棚田みたいじゃの🤗
「大松茸」(笑)
2025年03月16日 10:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
3/16 10:10
「大松茸」(笑)
「大黒柱」にしては細いが、ココまでなるのに数万年とも云われる😲
2025年03月16日 10:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/16 10:15
「大黒柱」にしては細いが、ココまでなるのに数万年とも云われる😲
「黄金柱」 数億年か〜( ゜Д゜) 成長は止まってるらしい🤔
2025年03月16日 10:23撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
3/16 10:23
「黄金柱」 数億年か〜( ゜Д゜) 成長は止まってるらしい🤔
「蘇鉄岩」の上に心霊みたいなのが😱
1
「蘇鉄岩」の上に心霊みたいなのが😱
「巌窟王」 ホラーチック(*_*;
2025年03月16日 10:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/16 10:26
「巌窟王」 ホラーチック(*_*;
あなたの知らない世界かっ👻
4
あなたの知らない世界かっ👻
「洞内富士」で記念撮影🌟 しげさん、喜んでくれた(^O^)
2
「洞内富士」で記念撮影🌟 しげさん、喜んでくれた(^O^)
カルガモ見ながら、小さな生物に興味津々な歳頃(*‘ω‘ *)
3
カルガモ見ながら、小さな生物に興味津々な歳頃(*‘ω‘ *)
カルスト展望台は 傘が飛ばされそうな強風🌀じゃったが、(晴れ男)しげさんの神通力が効いてきたの🙏
4
カルスト展望台は 傘が飛ばされそうな強風🌀じゃったが、(晴れ男)しげさんの神通力が効いてきたの🙏
秋吉台ある美祢(みね)の特産:ゴボウうどん 柔らかく風味も良かった👍
2025年03月16日 12:37撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/16 12:37
秋吉台ある美祢(みね)の特産:ゴボウうどん 柔らかく風味も良かった👍
(左上)「犬ケ森ポノール」🤔 シャクナゲ(蕾) ヤマアイ イチリンソウ(葉)もあったよ♪
1
(左上)「犬ケ森ポノール」🤔 シャクナゲ(蕾) ヤマアイ イチリンソウ(葉)もあったよ♪
オヤジ×2=『大正洞』から初見(^^)/(^^)/
2
オヤジ×2=『大正洞』から初見(^^)/(^^)/
「おろち天井」「観音菩薩」「なだれ岩」
2
「おろち天井」「観音菩薩」「なだれ岩」
ゴルフじゃないが、人間は「穴」に惹かれるらしい(⭕笑) 「第2極楽😇」がどうなってるか❓ 行って見てね🔎
2
ゴルフじゃないが、人間は「穴」に惹かれるらしい(⭕笑) 「第2極楽😇」がどうなってるか❓ 行って見てね🔎
「子育て観音」「第1極楽😇」
1
「子育て観音」「第1極楽😇」
「獅子岩」下の見方が正解のようじゃ🦁
1
「獅子岩」下の見方が正解のようじゃ🦁
「洞内淵」 シコクヨコエビは1cm弱か〜🔎
2
「洞内淵」 シコクヨコエビは1cm弱か〜🔎
「ブドウ棚」「ロマンスくぐり🧡」「蓮池」 THE こじつけワールド(笑)
3
「ブドウ棚」「ロマンスくぐり🧡」「蓮池」 THE こじつけワールド(笑)
コレが一番ツボに入った🤣
2
コレが一番ツボに入った🤣
「ナイヤガラの滝」
2025年03月16日 13:50撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
3/16 13:50
「ナイヤガラの滝」
「ロケット打上げ🚀」「くらげ岩?」「華厳の滝」 照明で育つ葉っぱ💚
1
「ロケット打上げ🚀」「くらげ岩?」「華厳の滝」 照明で育つ葉っぱ💚
「奥の院」 しげさん食い付く😁
2025年03月16日 13:57撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
3/16 13:57
「奥の院」 しげさん食い付く😁
この日巡った三洞で一番狭かったが、「牛隠し」や リスも 何でもありで面白かった(^^♪
1
この日巡った三洞で一番狭かったが、「牛隠し」や リスも 何でもありで面白かった(^^♪
フィナーレの『景清洞』 壇ノ浦で敗れた平景清が潜んでた伝説あり🤔 暗闇探検コース(+300円)もあるよ♪
1
フィナーレの『景清洞』 壇ノ浦で敗れた平景清が潜んでた伝説あり🤔 暗闇探検コース(+300円)もあるよ♪
眼病に効くらしい🙏
2
眼病に効くらしい🙏
牢獄みたいじゃが、幅広フラットで歩きやすさ一番👍
2
牢獄みたいじゃが、幅広フラットで歩きやすさ一番👍
景清らが追手を「千人斬り」も⚡ 「へちまかべ」「胡瓜畑」 照明葉っぱ💚
2
景清らが追手を「千人斬り」も⚡ 「へちまかべ」「胡瓜畑」 照明葉っぱ💚
「天狗の筆」「アケビ」 ココも こじつけワールドっ(笑)
3
「天狗の筆」「アケビ」 ココも こじつけワールドっ(笑)
「賽の河原」 (下)何じゃったっけ😅
1
「賽の河原」 (下)何じゃったっけ😅
おっと〜 コウモリ発見っ('Д')
2025年03月16日 14:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
3/16 14:51
おっと〜 コウモリ発見っ('Д')
「かくし舟」「飛行機雲」「うろこかべ」「かすり天井」 <折り返し>
2
「かくし舟」「飛行機雲」「うろこかべ」「かすり天井」 <折り返し>
「メロン天井」🍈
1
「メロン天井」🍈
「洞内アルプス」(^^)v
2025年03月16日 15:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
3/16 15:06
「洞内アルプス」(^^)v
「てんぐ岩」「黄金岩」 しげさん、面白かったの〜(^O^) お腹いっぱい⭐
4
「てんぐ岩」「黄金岩」 しげさん、面白かったの〜(^O^) お腹いっぱい⭐
<車帰路>右田ヶ岳 & レインボー🌈を思わずパチリ🌟 この日は助手席じゃけえ('ω')
2025年03月16日 16:33撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
3/16 16:33
<車帰路>右田ヶ岳 & レインボー🌈を思わずパチリ🌟 この日は助手席じゃけえ('ω')
角煮みたいな鍾乳石(100円)に食い付いちゃった🤤 『三洞物語』おしまい
6
角煮みたいな鍾乳石(100円)に食い付いちゃった🤤 『三洞物語』おしまい
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:107人

コメント

こんにちは

各地、山焼きの季節ですが入念な準備をされて区切って焼くのはすごい技です。

秋芳洞は小学生の修学旅行(列車なかよし号)で行ったきりですがなかなかの名所ですね。
秋吉台でみんなで走りまわっていると先生がドリーネに落ちたらさようならじゃ!としっかり注意されました。
で、私も大人になってから大正洞と景清洞に、子どもたちと行きましたが
秋芳洞ほど観光整備されていなくてちょっとワイルドで面白かったです。
夏だったので中がひんやり涼しむことができました。

しげさんと楽しめて何より😄
2025/3/19 17:30
hobbitさん、そうなんですよ〜 若い頃は秋芳洞は行きますが、サファリ や グルメに流れ 目に留まってもタイム・オーバーって感じでした😅
ひと歳取り、雨が呼び水にもなり「大正洞」「景清洞」を拝観できたコトは 大人の階段上ったの〜と嬉しかったです(^O^)

生け花に例えると、『秋芳洞』は豪華絢爛な華やかさあり、『大正洞』は 牛隠しなど庶民の生活に根差した「わび・さび」を感じ、『景清洞』はひっそり佇む「一輪挿し」のような謙虚さを覚えました(*‘ω‘ *)
しげさんは鍾乳石に夢中💛のようでした(嬉し 笑)

山焼き。。表向きには失敗だったかも知れませんが、いつもと違う風景が拝めるかも知れませんね✨  
2025/3/19 21:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら