記録ID: 8020368
全員に公開
ハイキング
近畿
藤まつり葛井寺(ふじいでら)辛國神社(からくにじんじゃ)
2025年04月17日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:31
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 3m
- 下り
- 2m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:31
距離 2.9km
登り 3m
下り 2m
9:05
151分
スタート地点
11:37
ゴール地点
天候 | 快晴 ぽかぽか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
今日は藤まつり開催中の葛井寺と辛國神社に
葛井寺はまだ藤が見頃ではないと公式サイトで見ましたが
お隣の辛國神社の藤が美しいとのことで行ってみました
以前から国宝の千手観音さまを拝みに行きたかったけれど藤の季節にしようと思っていたのです(๑•̀ㅂ•́)و✧
辛國神社の藤は見頃ですごく綺麗でした
椿もいろんな色、種類があって椿好きな私は嬉しかった♡
葛井寺は御本尊の千手千眼観音さまが開眼1300年ということで
普段は毎月18日だけの公開のところ
今特別ご開帳していました
4月5月はいろいろな行事があるようですし
藤は来週くらいが見頃かな、ゴールデンウィークにも千手観音さまの公開があります
本堂で千手観音さまと紐で結ばれたものに手を重ねさせて頂いて家族の健康をお願いしてきました
千手観音さまは本当に1001本の手があるそうで
40本の大きな手には人々を救ういろんな道具を持たれています
持物というそうですが、とても興味深かったです
阿弥陀如来さまと27体のオーケストラの菩薩さまたちも特別公開していて
一体一体持ち物やポーズが違って
ずらっと並んでおられる姿は見応えがありました✨️
綺麗なお花たちと荘厳な御堂や仏像にとても癒されよい休日でした
葛井寺 特別拝観料2000円(本堂内陣、千手観音拝観、阿弥陀三尊二十五菩薩拝観)
藤や境内だけの入場は藤の育成協力金500円
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する