記録ID: 8094274
全員に公開
ハイキング
四国
何とか会えたin北山・・
2025年04月29日(火) [日帰り]


- GPS
- 04:44
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 486m
- 下り
- 488m
コースタイム
天候 | 晴れ・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
去年5/3日、ハルザキヤツシロラン探しに来て、花後(センコ花火)をたくさん見つけた、もうそろそろ花が咲くころなのでやってきた・・
登山口から張り切って登りだし、目的の場所に来た・・50本以上見つけてたのに何にもない、場所間違ってるの?藪の中をうろうろ、気配すらない・・もっと上だったかなーとかなり登り、藪の中をうろうろ、見つからない・・
かなり探したが見つからない、時期が早すぎるのかな??でも去年4/21日に花がブログに載ってたのに・・とりあえず登って七ツ淵まで行って、帰り再度探すことに・・
悔しいので、ほかの花を必死で探す・・ふと足元にギンランが咲いてる、やったぜ・・過去に見つけた花も咲いてる、今日は割と見つかる・・望六峠経由でいったん下ってゆく、この道にもいろいろ咲いてる・・清水川分岐から登り、三宝様まで行ったがウスキキヌガサダケはまだなので、ここまでとし、ハルザキヤツシロラン探しに戻ることに・・ランチを済ませ下ってると、地元の方に会い、登ってくるときハルザキヤツシロランがあったそうで、無理言って一緒に下り、ついに会えました、大感激・・ありがとうございました・・(教えてもらっても、目の前で周りに同化し分からず、指さしてもらってやっとわかった、ほんと見つけるの至難の業でした)チョーうれしい、めでたしめでたし・・教えてくれた方神様です、ほんとありがとうございました・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する