記録ID: 809772
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
鉄砲木ノ頭から三国山ハイキングコース
2016年02月06日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:30
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 645m
- 下り
- 751m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:45
- 休憩
- 2:35
- 合計
- 7:20
距離 11.9km
登り 646m
下り 751m
6:15
25分
パノラマ台
6:40
7:20
35分
鉄砲木ノ頭
7:55
30分
三国山
8:25
35分
楢木山
9:00
9:15
50分
大洞山
10:05
25分
畑尾山
10:30
12:10
0分
立山展望台
12:10
11:20
85分
篭坂峠
12:45
山中湖畔無料駐車場
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回はパノラマ台まで送ってもらいました |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪も堅く締まっていて埋まることはありませんでした。 三国山から大洞山方面は歩いている人は少ないようです。また、広い尾根なのでホワイトアウトになると道迷いしそうです。 |
写真
撮影機器:
感想
相方がワカサギ釣りをやりたいと言うことで、釣り好きな息子が誘ってくれたので相方をまかせて自分は当然山へ
鉄砲木ノ頭からの富士山は素晴らしい。最近富士山を間近に見ていなかったので感動しました。
三国山ハイキングコースは全山霧氷となっていて絶景でしたが、霧氷の重みで木の枝が垂れ下がり歩くのが大変でした。霧氷も良いがこれほどまでだとかえって鬱陶しい気がした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する