記録ID: 8097986
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平
2025年05月01日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 100m
- 下り
- 90m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
感想
八幡平のハイキングに行きます。盛岡駅から直通バスが出ています。2時間ぐらいバスに乗ります。八幡平山頂レストハウスからスタートします。ここは岩手県と秋田県の境です。近くに展望台もあり、岩手山、駒ヶ岳、鳥海山、森吉山が見えます。八幡平、天気も良いので、人が多いです。八幡平を登ります。すぐにドラゴンアイに到着しますが、開眼はまだしていません。5月の中旬以降じゃないですかね。山頂に行きます。すごい雪原ですが、普通の靴で登ってる観光客も多いです。雪は踏み跡がしっかりしていて、歩きやすいです。山頂に到着します。山頂はすごい平です。展望台があり、ここに来ると、岩木山と八甲田山が見えます。すごい展望が良いので、下山もゆっくり行きます。ガマ沼に到着します。ここも展望が良いです。近くには八幡沼もあります。見返峠に行きます。ここは大展望で、岩手山、早池峰山、駒ヶ岳が見えます。八幡平山頂レストハウスに戻ります。今の時期に見れる、雪の大壁迫力があります。山頂の展望台でのんびりして、バスに乗ります。八幡平さくら公園にバスは10分停まります。さくら公園の桜は見頃です。朝より咲いています。ここから岩手山も見えます。バスから見ていると、八幡平は咲き始めの桜も多い感じです。八幡平、百名山なので人気がありますね。気持ちが良いです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:68人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する