ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818359
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒

源太ヶ岳

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
673m
下り
673m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:30
合計
5:35
7:40
185
10:45
11:00
60
12:00
12:15
60
源太ヶ岳
天候 小雪のち晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松川奥産道入口に路肩駐車
コース状況/
危険箇所等
例年よりも小雪
まだ雪質が締ってなく、深雪20〜30cm
上倉沼の上部
小雪混じりの曇天
2016年02月27日 09:22撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2/27 9:22
上倉沼の上部
小雪混じりの曇天
大深山荘分岐辺りで
陽が射すようになる
2016年02月27日 10:44撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2/27 10:44
大深山荘分岐辺りで
陽が射すようになる
山頂下部辺りのオープンバーン
奥に犬倉山、大松倉山
2016年02月27日 11:06撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
3
2/27 11:06
山頂下部辺りのオープンバーン
奥に犬倉山、大松倉山
期待の岩手山が現れる
2016年02月27日 11:29撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
2/27 11:29
期待の岩手山が現れる
奥に八幡平モッコ岳
本来の樹氷は形成されず
2016年02月27日 11:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
2/27 11:34
奥に八幡平モッコ岳
本来の樹氷は形成されず
例年なら、この一帯が樹氷群
奥に茶臼岳
2016年02月27日 11:34撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
2/27 11:34
例年なら、この一帯が樹氷群
奥に茶臼岳
岩手山がきれいに現る
2016年02月27日 11:37撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
9
2/27 11:37
岩手山がきれいに現る
源太ヶ岳の北斜面
いつもなら見事な樹氷が乱舞するのだが
2016年02月27日 11:43撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
2/27 11:43
源太ヶ岳の北斜面
いつもなら見事な樹氷が乱舞するのだが
未成熟の樹氷群
奥に八幡平の山々
2016年02月27日 11:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
6
2/27 11:46
未成熟の樹氷群
奥に八幡平の山々
奥に大深岳
この方面は、少し肉付きが良い
2016年02月27日 11:46撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
5
2/27 11:46
奥に大深岳
この方面は、少し肉付きが良い
鬼の足跡 ???
2016年02月27日 11:49撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
7
2/27 11:49
鬼の足跡 ???
山頂の記念
雪は飛ばされて土が出ている
2016年02月27日 12:00撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
2
2/27 12:00
山頂の記念
雪は飛ばされて土が出ている
すぐ後にtara-さん組が到着し
撮ってもらう
2016年02月27日 12:13撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
15
2/27 12:13
すぐ後にtara-さん組が到着し
撮ってもらう
これも今年の樹氷と、愛でる
奥に大深岳
2016年02月27日 12:23撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
4
2/27 12:23
これも今年の樹氷と、愛でる
奥に大深岳
名残りの一枚
2016年02月27日 12:30撮影 by  COOLPIX P310, NIKON
8
2/27 12:30
名残りの一枚
撮影機器:

感想

今日は深雪のトップで、ラッセルすることになった。
昨日のトレースがあり、喜んだのもつかの間、
奥産道を外れると、それも新雪で消滅。
奥産道からの上り口の小沢が、少雪で険しい。
沢を跨がず、迂回する。
小雪混じりで、やや強い風の吹く暗い空も、
次第に青空が見えるようになる。
しかし体力の限界を知るようになり、
喘ぎ休み、喘ぎ休み、を繰り返す。
源太ヶ岳の北斜面の樹氷は未成熟。
今季は、これを愛でるしかない。
頂上から下山に掛かると、tara-さん達3人組と遇会。
嬉しくて、今日の疲れが吹っ飛ぶ。
記念写真を撮ってもらい、短い時ながら親しく歓談
させてもらった。
頂上は陽がたっぷりで、風も穏やか。
下山途、水場辺りで木の幹にスキーが触れて転倒。
スキーが深く刺さり、朝よりも重くなった雪が
障害となり、しばらく立ち上がれなかった。
きつい山行だっただけに、感慨深いものがある。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:805人

コメント

ゲスト
ラッセル♪
ラッセルお疲れ様でした!
おかげで助かりました♪
新人1名が一緒だったこともあり、追いつくことができず申し訳ありませんでした。
何とか頂上付近でお会いできて、記念撮影することができてよかったです。
またどこかでお会いしましょう😉
2016/2/27 22:51
Re: ラッセル♪
ラッセルやら転倒のもがきで、今朝は体中の
痛みを予想していましたが、意外と楽で
今朝の大雪の除雪も出来た次第です。
お逢い出来て嬉しかったです。
三ツ石ではtara-さんのトレースを利用させて頂き、
お互い、持ちつ持たれつですね。
この分では、今季の樹氷は成長しないのでは ?
下山時の雪質の重さは、意外でした。
スキーのトップが雪面から出なかった。
でもtara-さんの滑りは、スノードルフィン
でしょう。

  ではまたどこかで よろしく
2016/2/28 9:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら