ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8186824
全員に公開
キャンプ等、その他
京都・北摂

メモ ver3

2025年05月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
天候 晴れ 真夏日
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
クワの実が熟しています
2025年05月18日 09:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
5/18 9:35
クワの実が熟しています
カラスも盛んに啄んでいました
2025年05月18日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/18 10:07
カラスも盛んに啄んでいました
落果して路面に広がっています
2025年05月18日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/18 9:47
落果して路面に広がっています
今日も活躍
2025年05月18日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/18 9:41
今日も活躍
センダン
この木の葉に虫こぶ
2025年05月18日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/18 9:51
センダン
この木の葉に虫こぶ
2025年05月18日 09:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/18 9:51
2025年05月18日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/18 9:52
サイド

所かまわず
2025年05月18日 09:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/18 9:52
サイド

所かまわず
採集
2025年05月18日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/18 9:58
採集
カットします
2025年05月18日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/18 10:30
カットします
コブ表面の緑色が薄くなったものを水平にカット

幼虫はカットされていません。
2025年05月18日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/18 10:37
コブ表面の緑色が薄くなったものを水平にカット

幼虫はカットされていません。
緑色の濃いものからは小さな幼虫
2025年05月18日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/18 10:41
緑色の濃いものからは小さな幼虫
整列!
右の茶色いコブは何かの原因で枯死
2025年05月18日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/18 10:43
整列!
右の茶色いコブは何かの原因で枯死
大きいものは約4mm
体節は10か11
頭部と思われる先端は節目があいまい
2025年05月18日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/18 10:49
大きいものは約4mm
体節は10か11
頭部と思われる先端は節目があいまい
オペ室の様子
2025年05月18日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
5/18 10:51
オペ室の様子

感想

日曜日に虫瘤を採集しました。
気温が高くそれほど体を動かしていないのに汗をかきます。

ハゴロモらしきものを咥えたセグロアシナガバチを数匹確認。

持ち帰って早速カットしました。
初めてなので要領も分からなかったのですが、
大小二個を選んで水平方向にナイフを入れました。
中に居た幼虫は無事でした。

大きいほうは体長約4mm 体節は10か11。
頭部と思われる先端の様子がルーペの解像度では見えません。

小さいほうは約1mm。 粒にしか見えません。

ここからは私の予想です。
セグロアシナガバチがハゴロモを咥えてウロウロしているという状況証拠から、これはハゴロモの幼虫ではないだろうか。
あまり殺生はしたくありませんが、羽化まで時々カットを続けてみます。

採集品を入れたプラケースは、私がごすけ師匠に弟子入りした時にいただいたものです。
オオセミタケやタイワンアリタケを入れるはずでしたが棚に眠っていました。

センダンとハゴロモ(まだ確定ではありません)は片利共生関係にあるんでしょうね。
センダンはハゴロモの幼虫に樹液を吸われるだけで、ハゴロモから見返りを受けているように見えません。

この辺りのことも興味があります。
どなたかご教示頂けると嬉しいです。





腰?を曲げたり伸ばしたりしているので動画を取ろうとしましたが、無視されたようです。 瘤の中に居るので直進運動は得意ではないかと思います。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

odさん こんにちは!
オペ💦
色々な事に興味を持っての行動力が、素敵すぎます。✨
冬虫夏草を採取したら煎じて飲まれるのでしょうか?😁
お疲れ様でした!😁
2025/5/19 15:52
andounouenさん こんばんは

オペの後いかに安楽死させるか迷いました。
そのままほっておけば餓死、押しつぶす・・・。
結局殺虫剤を沁み込ませた紙に包みました。

採集できたら煎じたりせず乾燥保存します😊。
2025/5/19 22:34
いいねいいね
1
桑の実の方が魅力ありますね、
私にとっては

虫の件、ご家族はバレない様に
ご注意くださいね、
絶対、拒絶されると思いますから
2025/5/19 18:13
heheさん こんばんは

桑の木がずらっと並んでいます。
見事ですよ。

オペは食卓に紙を敷いて行いました。
もしばれたら大騒ぎになります。
2025/5/19 22:38
こんにちは

ブラックジャックさん、メス捌きが上手です。
採集して解剖していくのが楽しくなりすね。
2025/5/19 18:14
gosuke55さん こんばんは

羽化まで見届けたいです。
瘤を破って出てから蛹になると思いますが、出てくる様子を見たいです。
2025/5/19 22:41
こんにちは

センダンの花の頃ですね。

花は見ても虫こぶは見たことないのでどうなっているのか初めて見せてもらいました。
ニーム(インドセンダン)が虫除けになるというのでバラに時々スプレーしています。
でも虫除けになるという葉っぱに虫がお住まいなんですね😅
2025/5/19 18:19
hobbitさん こんばんは

優し気な花が咲いていました。

ハゴロモについても調べたいことがいろいろ出てきました。
興味の範囲がどんどん広がって収集が付かなくなりそうです💦。
2025/5/19 22:47
こんばんは。
近所の遊歩道は熟しきった桑の実が落ちて濃い赤ワイン色に染められています。
他の木の実には寄り付く野鳥達もこの桑の実には興味を示していないようです。
かじるとすっぱ甘くて(人間的には)おいしいのにどうしてでしょうかね
2025/5/19 20:04
mumcharlieさん こんばんは

淀のカラスは熱心に食べていました。
小鳥のさえずりも方々から聞こえてくるのですが姿が見えないのでよく分かりません。
好き嫌いがあるのでしょうか?。
2025/5/19 22:53
こんにちは。
見事なメス捌き😁
ハゴロモはカメムシ目なので不完全変態ですからこの幼虫は別の生き物ですね。雰囲気的にハエとかハチの幼虫のように見えます。
タマバエというグループが虫こぶをよく作るそうです。
2025/5/22 17:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら