記録ID: 8193956
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
【過去ログ】国分寺ラウンド(鷲ノ山・おにぎり兄弟・堂山・龍王宮・火ノ山・十瓶山)
2025年02月22日(土) [日帰り]


- GPS
- 09:47
- 距離
- 30.6km
- 登り
- 1,889m
- 下り
- 1,888m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 9:48
距離 30.6km
登り 1,889m
下り 1,888m
7:02
38分
スタート地点
16:49
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ(にわか雪あり) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全域良好 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ニッカ―ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
予備靴ひも
ザック
行動食
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
スマホ
時計
サングラス
タオル
カメラ
脛ガード
財布
|
---|
感想
2月下旬の連休は、うどん県香川の3daysツアー。
初日はこの辺りでは定番?の国分寺ラウンド。岡山勤務時代、四国まで任され幾度となく往復したところ。顕著なおにぎり型山容の山々に関心を惹かれながらも立ち寄ることが叶わなかった山域に広島帰還後1年半を経て来訪することができた。
単身赴任時代、わずかな隙に歩いた屋島、五剣山、浄願寺山、飯野山を眺めながらのラウンドは、当時の生活や仕事の記憶が呼び起こされることとなった。一方、火ノ山南東峰周辺では一部の登山者による行き過ぎた行為の結果を目の当たりにすることとなる。
いろいろな意味でいつもと異なる複雑な想いに浸りながらの徘徊となった。
詳しくはコチラ ⇒ https://yamap.com/activities/38009767
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する